5年生 体育 水泳

 各学年で、水泳授業が本格化しています。
 この日は、5年生が蹴伸びやバタ足など、基本的な動きを一つ一つ確認しました。
 気温も水温も上がり、コンディションは最高です!泳力を高めていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 自然体験教室

 昼食のカレーも美味しくできました!!片付けをして、いよいよ閉校式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験教室

 カレー作り開始です!みんなで分担して手際よく進めています。おいしいカレーができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験教室

 朝食バイキングの様子です。貸切の食堂でゆっくり朝食をとることができました。
 この後は、宿泊棟の片付けと、炊事棟への移動です。来たときよりも美しく!思いやりのリレーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験教室

 二日目は、集中タイムから全員元気にスタートです。
 静かに座って、高原の気持ちのよい空気を吸い込みます。外には鳥のさえずりも聞こえてきます。
 この後、朝食、荷物整理をして野外炊飯となります。あいにくの雨模様ですが、野外炊事場は屋根付きなので心配ありません。美味しいカレーができるでしょうか?

画像1 画像1

5年生 自然体験教室

 屋外でキャンプファイヤーも行うことができました。ゲームにクイズにくじ引き、怖い話とハイテンションで盛り上がりました!
 これから入浴して自由時間、消灯となります。明日、また様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験教室

 お待ちかねの夕食です。マナーよく、お腹いっぱい食べました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 オリエンテーリングは予定より早く終わったため、外で記念撮影をしたり、自由に遊んだりする時間をとりました。
 その後、宿泊棟に移動し、現在夕食中です。みんな元気に過ごしています。

5年生 自然体験教室

 オリエンテーリングが無事に終わりました。最後まで屋外で活動することができ、ほとんど雨にあたりませんでした。
 ポイントを見付けるのがとても早い5年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験教室

 昼食が終わり、オリエンテーションのスタートです。自然の家で長靴をお借りし、外でやることにしました。
 始めはポツポツと小雨が降っていましたが、今はあがっています。
 5年生は全てのチェックポイントを見つけることができるでしょうか?
画像1 画像1

5年生 自然体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は自然体験教室で国立妙高青少年自然の家に来ました。途中少しだけ車に酔った子もいましたが、みんな元気です!!
 南魚沼市を出発したときは雨だった天候も、妙高では曇りです。開校式をして活動開始です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

グランドデザイン

年間行事予定表

各種様式