1年生 国際科 国際交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、南魚沼市役所商工観光課のデイヴィッドさんをお招きし、国際交流会を行いました。
 初めにデイビィッドさんの故郷であるアメリカについてパソコンで紹介していただきました。
 次に、日本の伝統的な遊びである「とおりゃんせ」を一緒にして遊びました。
 最後に、アメリカの伝統的な遊び「Simon says game(サイモンセッズ ゲーム)」をして遊びました。デイビィッドさんが、「Simon says.」(「サイモンさんが言ってるよ」)と言った時だけ、その後の指示に従います。「Simon says.Jamp!」と言われたらジャンプを、「Simon says.Dance!」と言われたらダンスを、「Simon says.Stop!」と言われたら止まります。
 子どもたちは、指示に従って元気よく動きますが…。「Simon says.Dance!」と言われて元気に踊っていると、すかさずデイビィッドさんが「Stop!」と声を掛けます。ここで止まった人は負けなんです。ほとんどの子が負けてしまいましたが、ひっかかった自分や友達がおかしくて大喜びでした!
 外国の文化に楽しく振れられた1時間でした!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより