第1学期終了式,結団式が行われました。

画像1画像2画像3
◎4月に少し緊張した雰囲気の中,新しいクラスでの生活が始まってから3ヶ月あまり。早いもので,本日1学期の終了式を迎えました。各学年の代表者による,「1学期を振り返って」の作文や,校長先生や生徒指導主事の先生から夏休みに向けてのお話を聞きました。有意義な夏休みになるように,計画的に過ごしましょう。
その後,夏休み明けにある体育祭に向けて結団式を行いました。各団ごとに集まり,代表の挨拶を聞いたり,当日の係や種目の役割分担を決めたりしました。どの団も,優勝に向けて頑張ろうという意気込みが感じられました。5日間しか練習の期間はありませんが,集中して取り組みましょう。
◎熱中症予防についてご家庭にちらしを配付し,体育館にも掲示しました。また職員は部活動での対策も研修しました。休み中,暑さには十分気をつけて無理せず活動して下さい。

1学期末PTAが行われました。

8日に,1学期末PTAが行われました。保護者の皆様におかれましては,お忙しく,また大変暑い中,ご来校いただきありがとうございました。
1・2年生は各教科の授業,そして3年生は進路講演会を参観していただきました。4月とはまた異なる授業で,違った雰囲気を見ていただけたのではないでしょうか。
今週は学校開放週間となっております。期末PTAに来られなかった方をはじめ,せっかくの機会ですのでぜひご来校ください。
画像1画像2

英語インタラクティブフォーラム市郡大会に参加しました。

画像1画像2
福祉交流センターにて,英語インタラクティブフォーラムが開かれ,本校の2・3年生6名も参加しました。今日に向けて昼休みや放課後に練習した成果を発揮しようと,皆頑張っていました。また,他校の生徒とも交流する様子も見られ,それぞれ良い機会になったことと思います。
今日の経験を生かして,英語をはじめさらに明日からまた様々なことを学び,頑張って欲しいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31