平成25年度松籟祭

【10月27日】
台風のため順延となった松籟祭は,27日に無事に実施することができました。バザーもたくさんの方々のご協力を得られました。ご来校いただいた皆様ありがとうございました。
当日は,ペットボトルキャップで作成された富士山(ボランティア委員会作成)や,習字の作品,校歌のイメージ画,美術部が作成した照明などさまざまな作品で皆様をお迎えしました。その会場に,生徒たちの素敵な歌声が響き渡りました。学年最優秀賞は,1年3組「フレトイ」,2年2組「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」,3年5組「手紙」にそれぞれ贈られました。残念ながら賞を逃してしまったクラスの歌声も感動的で,この日に向けてクラス一丸となって練習した成果がうかがえました。
午後は,環境部,美術部,吹奏楽部から発表がありました。どの部活動も,日々の充実した活動が目に見えるような発表でした。
「芸術の秋」にふさわしい1日となりました。感動をありがとう!



画像1画像2画像3

雨の中のPTA奉仕作業

昨日予定されていた奉仕作業が順延となり,本日行われました。足下の悪い中,また,お忙しい中集まっていただき協力して下さった保護者の皆様,ありがとうございました。
短い時間でしたが,分担箇所にスムーズに分かれて,集中して作業を行うことができました。中には自主的に参加した生徒もいて,頑張って活動していました。
時折,小雨がぱらつきましたが,落ち葉を中心に細かいところまで作業していただきました。
きれいになった学校には,あと3週間後に松籟祭で歌声が響き渡ります。保護者の皆様は,またその際にぜひお越し下さい。

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31