松籟祭が無事終わりました!

10/24(土)に松籟祭が行われました。どのクラスも一ヶ月以上に及ぶ練習の成果が現れており,まとまりのある素敵な会話でした。特に,三年生の合唱からは先輩の風格が感じられ,1・2年生にとって大きな刺激になったことと思います。来年も取手二中の伝統を受け継ぎ,素敵な合唱を披露してくれることを祈っています。
画像1画像2

松籟祭の取組

画像1
松籟祭の合唱コンクールの練習で,各クラスともこんな工夫が見られました。

いよいよ本番!

今日は,全学年で最終リハーサルがあり,明日いよいよ本番を迎えます。どのクラスでも昼休みや放課後に毎日心を一つにして練習してきました。
明日も心を一つにしてすばらしい合唱になることを期待しています。

いよいよ本番!

いよいよ松籟祭が今週の10/24(土)となりました。各クラスでは,松籟祭に向けて,毎日昼休みと放課後に練習を一生懸命行っています。本番ではどのクラスも心を一つにした合唱を披露してくれると思います。
画像1画像2

目の愛護デーを実施します。

10月22〜24日の3日間にかけて,目の愛護デー保健まつりを行います。毎日,私たちの生活を支えてくれている大切な目。改めて,目のことを知る良い機会にしてもらえればと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式