おやじの会主催 奉仕作業2

 奉仕作業は、8:30から10:00まで草取りや枝おろし、側溝にたまった泥とりなどを行いました。
 今回は、お子さんが卒業したおやじの会会員の方も来てくださり、地域に見守られている取手二中ということを改めて実感しました。
画像1
画像2
画像3

おやじの会主催 奉仕作業1

 10月28日(土)おやじの会主催による奉仕作業が行われました。各学年の保護者の皆様、野球部、バレーボール部、男女テニス部、空手道部、剣道部、美術部、環境部のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

後期学級委員認証式&表彰

 24日(火)の6校時に後期学級委員認証式及び表彰がありました。
学級委員としての活躍を期待しています。
画像1
画像2

2年5組で公開授業が行われました

画像1
 5校時に2年5組で国語の公開授業が行われました。市内からたくさんの先生方が参観にいらっしゃる中,子どもたちは真剣な表情で話合い活動に取り組んでいました。

みんなで元気に!!にこにこあいさつ運動

画像1
 9月25日(月)図書委員が登校中の生徒にあいさつしました。次回のあいさつ運動は、10月10日(火)整備委員が担当です。
 あいさつ運動時に限らず、普段からにこにこあいさつが飛び交う学校にしていきましょう。

家庭教育学級移動教室

画像1
画像2
 20日(木)家庭教育学級移動教室が行われました。行方市にある「なめがたフャーマーズビレッジ」において,スイートポテト作りやミュージアムを見学しました。学級生同士の親睦をを深め,楽しい活動ができました。

新人戦壮行会

画像1
 6校時に新人戦壮行会が行われました。新チームで初めての,県南,県へつながる大会。各部がそれぞれの目標を力強く述べました。当日は,練習の成果を発揮して,活躍することを期待しています。応援よろしくお願いします!

早朝から掃き掃除!

 19日(火)台風18号の影響で,本校校舎前には落葉や折れた枝などがたくさん落ちていました。朝練習に来た各部活動の部員が隅々まできれいに掃いてくれたおかげで,気持ちよく登校することができました。
 「あいさつ,そうじ,思いやり」が実践されています。これからも,みんなであいさつを交わし合い,自主的に掃除し,思いやりの心を大切にして友だちに接してほしいです。
画像1
画像2

いよいよ,体育祭!!

いよいよ明日は体育祭本番となりました。
生徒達は明日の体育祭に向けて,係ごとに一生懸命準備に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

体育祭予行演習が行われました。

 今日は体育祭予行演習が行われました。
 途中,天候が心配されましたが,予定通り実施することができました。予行演習の準備に放課後や朝早くからがんばってくれた皆さんのおかげでスムーズに進行できました!

画像1
画像2
画像3

体育祭団旗発表

本日,美術部が作成した団旗が発表されました。発表後,各団がさらにまとまりました。午後の団練習も熱心に取り組み体育祭が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育祭まであと4日!!

 5日(火)体育祭の練習2日目!各団ごとに出場する種目の練習に一生懸命取り組み,本番を見据え作戦を立てる姿も見られました。すばらしい体育祭になるように,生徒たちは頑張っています。
画像1
画像2
画像3

2学期スタートしました。

 9月4日(月)

 始業式が行われました。各学年代表生徒が全校生徒の前で2学期の抱負を発表しました。学校長式辞では,「姿勢が美しいと心が整っている」というお話がありました。
画像1
画像2
画像3

奉仕作業、ありがとうございました!

 8月26日(土)8:30〜10:00まで、PTA主催の奉仕作業がありました。保護者の方々や部活動に所属している1、2年生が参加して草刈りなどの活動をしてくれました。わずか1時間30程の活動でしたが、学校がとてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの青空!

画像1
 8月23日(水)久しぶりに太陽が顔を出してくれました。

取手二中職員研修!

 8月4日(金)9月の職員会議後、職員の校内研修を行いました。コンプライアンス(法令遵守)研修の後、「学校における授業のユニバーサルデザイン」というテーマで教科ごとにグループで話し合い、全体で発表をしました。研修したことは、2学期からの授業で生かしていきます。
 また、体育館でエアロビック「幸せの種」を覚え、体育祭に備えました。
画像1
画像2
画像3

体育祭応援団(剛健団)!

 8月17日(木)午前中、体育祭応援団の剛健団が、応援内容について話し合いました。次回は、実際に演技を入れての練習です。
画像1

祝 関東中学校剣道大会出場 !!

 7月22日(土)茨城県総合体育大会剣道男子団体の部で第3位になり、関東大会出場が決まりました。明日は、男子個人の部が行われるので、全国大会目指して頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 20日(木)1学期終業式が行われました。
 各学年の代表が,1学期を振り返りを発表しました。また,校長先生より「過去は変えられないが,未来にはたくさんの可能性がある。夏休みを経て成長した皆さんに会うのを楽しみにしています」という話がありました。有意義な夏休みにしてほしいです。

体育祭応援練習!

画像1
画像2
画像3
 本日,7月19日の5校時に各団に分かれて体育祭の応援練習が行われました。
暑い中,団代表や応援団を中心に,気合いの入った応援が聞こえてきました。
二中の校歌も響き渡ります。本番が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31