Today's 4th Grade English Class 「4年生の英語の授業」

Hello, everyone!

Today 4th graders had their first Phonics reading challenge! If they can read the 8 words (with no picture hints), then they can clear
the challenge!

Students were happy and excited after reading the words and
clearing the phonics challenge!

------------

 Hello,みんな!

 今日の4年生の英語の授業は、
 はじめて「フォニックス」を学んで
 英単語を読むことにチャレンジしました!

 絵やヒントなしで、8つの英単語を読めれば
 今日のチャレンジは合格です!

 4年生はみんな、見事にチャレンジに合格したので
 授業の後は、とっても興奮して、そしてハッピーそうでした!
画像1

「植物泥絵」を制作しました。(6月27日)

 今日の「となりのスタジオ」は、第5回目の全体活動で、「植物泥絵」の完成を目指した活動をしました。
 みんなで作った「岩絵具?」にニカワを混ぜ、思い思いの作品を描いていきます。
 絵具だけでなく、植物、小石。貝殻などもキャンバスに貼り付けて作品を作りました。
 今日、作品ができあがらなかった子供たちは、シャオタイ先生が来校する日の休み時間を使って作品を仕上げていきます。
 できあがった作品は藤代駅の取手市民ギャラリーに展示する予定になっていますので、どんな作品ができているか楽しみにお待ちください。
画像1
画像2
画像3

今!「となりのスタジオ」では

画像1
画像2
画像3
 山王小の特色ある取組の一つである「となりのスタジオ」では「植物泥絵」という土や砂、植物の繊維などを混ぜて作った土台に、小石や貝殻、植物などを砕いた「岩絵具?」でミニ壁画を制作する活動を行っています。
 本日も休み時間に来校したアーティストのシャオタイ先生と小石を砕いて「岩絵具?」を作る活動を行いました。
 この授業もいよいよ終盤にさしかかり、このあと子供たちの豊かな発想でどのような作品ができあがるかとても楽しみです。
 ※写真説明
  1 キャンバスに土や砂などを塗り壁画の土台を作りっています。
  2 自分たちで見つけた小石などを砕いて「岩絵具?」を作ります。
  3 できあがった「岩絵具?」の様子です。

6th Grade Presentation Time!(6年生のプレゼンテーション)

Hello, everyone!

6th graders made a mini presentation about their daily life and their
treasure. Presenters set up their presentations at different tables,
and listeners came to listen and check the presenter's English and
presentation skills!

Everyone did their best to give the best presentation!

−−−−−−−−−−−−
 
 Hello, みんな!

 6年生は、今日、ミニ・プレゼンテーションをつくりました。 

 テーマは、自分の一日 と 宝物 についてです。

 いくつかのテーブルに、発表する画面をセットして、
 みんなでテーブルを回って、発表を聴き合います。

 チェックするのは、
 ・英語の力
 ・プレゼンテーションの力 です。

 みんな、ベストを尽くしていましたよ!
 よくがんばったね!

 
画像1
画像2
画像3

民生委員児童委員さんが学校に来てくださいました。

画像1画像2画像3
 2年間にわたり、代表の方のみで行っていた
 民生委員児童委員訪問が行われました。

 授業参観も、心配して廊下越しに見るとお話しくださっていましたが、

 山王小は、密になりませんから、
 8名の委員の方々には、教室に入って
 授業の様子を参観いただきました。

 その後は、話し合いをしました。

 「何かあったら、うちに相談においでと話しているんですよ。」という
 
 委員さんのお言葉が、とても印象的でした。

 地域に、こんなにあたたかく見守ってくださる方々がいてくださり
 とても安心です。そして、心から感謝しております。

 民生委員児童委員の皆様、
 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
 本日は、ありがとうございました。

Today's 4th Grade English Class「4年生の英語の授業」

Hello, everyone!

Today 4th graders used their PCs to record a video report! They
reported the weather and presented what activity they want to do in that weather!

Nice work, class!

-------------
 Hello, みんな!

 今日の4年生の授業では、タブレットPCを使って
 ビデオレポートを録画しましたよ!

 天気のレポートをしたり、
 天気に応じて楽しめる遊びなどを紹介していました。

 よくがんばってね、みんな!
画像1
画像2
画像3

Today's 2nd Grade English Class「2年生の英語の授業」

Hello, everyone!

Today second graders enjoyed singing to English songs. They have
fun dancing! Afterwards, they played a fun card game about school
stationary to see who can get the most card pairs. Nice job, class!

---------------

 Hello, みんな!

 今日の2年生の授業では、
 英語の歌をうたって楽しみました。

 楽しくて、みんな踊っていました。

 そのあとは、学校で使う文房具について
 カードゲームで楽しみながら学びました。
 
 みんな、グループで楽しんでいましたね。
 誰が一番カードを取ることができたかな?

 楽しかったね! みんな!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営関係文書

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)

行事予定

図書室便り