2nd Grade English Class: "Let's be Shopkeepers!" 2年生「店員さんになろう!」

The 2nd graders opened up their own clothing shops! They first designed original t-shirts, dresses, and other clothing. And at last, they role-played as shopkeepers and customers.

As shopkeepers, they told the customers to "line up." And used polite phrases such as "Thank you." and "Here you are." As customers, students picked what they wanted by telling te shopkeepers "I want this." Students were able to pay for the items using their customer "smartphones!"

Overall, the students did a good job to be polite shopkeepers and good customers!

-------------

 2年生は、自分たちで洋服屋さんをオープンさせました。

 オリジナルのTシャツやドレス、
 その他たくさんの洋服を準備しました。

 最後には、店員さんとお客さんに分かれて
 ロールプレイを行いました。

 店員さんは、「列にならんでください。」と伝え、
 「ありがとうございます」や「どうぞ」と、
 お客さんに対して丁寧な言葉遣いに気をつけていました。

 お客さんとして、" I want this" と欲しいものを伝え、
 スマートフォンを使って支払いもしました。

 丁寧な言葉や態度に気をつけながら、
 店員さんとお客さんの役割演技が
 とても上手にできました。

画像1
画像2

「みんなでつくろう 笑顔の木」(人権週間)

画像1
画像2
画像3
 12月4日〜12月10日までは、人権週間でした。

 みんなで、すべての人が、人として、しあわせに
 過ごすことができますように、と思いを馳せる週間です。

 ちいさな小さな山王小学校では、
 「みんなで」「笑顔の木」をつくりました。

 1枚1枚の小さな葉っぱには、
 大切な人へのあたたかい思いが詰まったメッセージがいっぱい!

 読むだけで、あたたかい気持ちになり、笑顔になれます。

【画像中】6年生のメッセージ。友達への感謝のことばで笑顔。
【画像下】1年生。家族にひらがなだらけで、ありがとうと伝える
     メッセージに、またまた笑顔。

 山王キッズ、スタッフ「みんな」の
 感謝の気持ち、思いやりの気持ちが
 あふれるメッセージの葉っぱが茂り、

 すてきな「笑顔の木」ができました。
 

山王小も煤払い

12月13日は全国的に煤払いをするところが多いそうですが、山王小においては1日早く「かかわり隊」に参加した保護者の方々が体育館の煤払いをおこなってくれました。
子供たちに届かない高いところの埃を長い柄のついてホウキなど落として、きれいに集めてくれました。
休み時間になると体育館に遊びに来た子供たちと「かかわり隊」の保護者の方々で長縄を楽しみました。
煤も払い、気持ちよい新年が迎えられそうです。
画像1
画像2
画像3

第4回 「大地からはじまること」が行われました

 12月5日(火)4回目になる「大地からはじまること」が行われました。
 今回の大地からはじまることは、体育館で行う「山王の粘土で作る自由造形」と校庭で行う「まき割り、まき運び」の2班編成で実施しました。
 体育館で行った自由造形では、これまでの植木鉢や土鈴づくりで身につけたことを使って自由に作品を作っていました。
 校庭では、安全にまき割りをする方法のレクチャーを改めて聞いた後、グループごとに移動をしながら「くさびを使ったまき割り」「機械を使ったまき割り」「まき運び」を行いました。子供たちはどの作業でも安全に気を付けながら楽しく活動していました。
 また、今回も保護者の方々に「手伝い隊」として参加していただき、子供たちができない作業を行ってもらったり、子供たちの見守りの活動をしてもらったりしました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り