最新更新日:2024/06/21
本日:count up199
昨日:823
総数:545932
6月21日(金) 部活動なし 14:35すぎ下校 だてな給食411 メニューは、コッペパン ワンタンスープ レーズンクリーム ハンバーグの変わりソース わかめと枝豆のサラダ 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 75日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

3年社会科

3年生は、現在第二次世界大戦を学習しています。
戦争の背景や、戦時下の人々の生活を通して歴史について考えを深めています。

疎開先での食事を見て、『自分だったら耐えられない』の声があがりました。
同年代の人々が勤労や兵士として動員されたことに戦争の大変さを知りました。

この戦争を生き抜いて、現在の日本を作り上げてきた世代に感謝と尊敬の気持ちをもつことを確認する授業となりました。

NHK for schoolの動画を見て、理解を深めています。自宅でも視聴できますので活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)

・5月29日(水) 

・部活動なし 

・16:00すぎ下校 

・だてな給食400 メニューは、麦ごはん すまし汁 さばのみそ煮 こんにゃくともやしの炒め物 牛乳。 

・ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 52日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 1年生理科の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 只今 17度!

 只今、外の気温は17度。本日の最高気温は22度で、だんだん晴れる予報です。
 本日は部活動がありません。

 ※ あいさつ運動 5/28より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、植物の花のつくりについてタブレット端末を利用して調べ学習を進めています。

2年生は、実験を通して化学変化について学んでいます。

3年生は、イオンと電池について、実験を行いレポートを作成することで理解を深めています。

レポートは、全学年ともタブレット端末を利用して作成し、MetamojiかGoogle-ClassRoomで提出しています。

5月28日(火)

・5月28日(火) 

・部活動あり 

・16:00すぎ下校 

・だてな給食399 メニューは、煮干し系和風ラーメン 焼きぎょうざ じゃこ入りサラダ 牛乳。 

・令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 51日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 1年生国語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 只今 17度!

 只今、外の気温は17度。本日の最高気温は19度で、雨の予報です。

 ※ 2年生学活の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 『Gの日』11

 きょうは、グラウンド整備の日でした。明日は雨の予報なので、きょうできてよかったです。

 ※ 3年生給食の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習委員会の主な活動は、3分前着席の呼びかけと三大大会(漢字、計算、スペリング)への協力です。伊達中生の学習環境を整えることを目標として活動しています。毎月の専門委員会では、3分前着席の状況を報告し、対策を考えています。

5月27日(月)

・5月27日(月) 

・部活動あり〜18:15

・16:00すぎ下校 

・だてな給食398 メニューは、わかめごはん 具だくさん汁 メンチカツ ごぼうサラダ 牛乳。 

・令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 50日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ きょうから教育実習開始 教育実習生から
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月) 只今 21度!

 只今、外の気温は21度。本日の最高気温は26度でくもりの予報です。
 本日の5校時に伊達小と伊達東小の先生方が、1年生の授業を参観にいらっしゃいます。

 ※ 1年生親子奉仕作業より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 只今 12 度!

 只今、外の気温は12度。本日の最高気温は26度で、くもり晴れの予報です。

 ※ PTA親子奉仕作業より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりの日 5/24

PTA親子奉仕作業 1年生

 1年生 頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子奉仕作業

 6:30からスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 只今 16度!

 只今、外の気温は16度。本日の最高気温は22度で、晴れの予報です。
 6時30分より 第1学年PTA親子奉仕作業が始まります。

 ※ 1年生学活の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうは 部活動はありません

 この後、帰りの短学活の後、下校になります。

 ※ 2年生 学活の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)

・5月24日(金) 

・部活動なし 

・14:35すぎ下校 

・だてな給食397 メニューは、コッペパン トマトマカロニスープ ウインナー バックケチャップ イタリアンサラダ 牛乳。

・令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 47日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 一斉読書より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 只今 21度!

 只今、外の気温は21度。本日の最高気温は30度で、晴れの予報です。
 明日は、1学年PTA親子奉仕作業です。

 ※ 1年生給食の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回英語検定 5/26

 26日の日曜日に第1回英語検定が行われます。

 ※ 3年生国語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1 昼の放送 『特番』

 2−1では、クラスで人気のある人と中体連の目標についてアンケートしました。

 クラスで人気のある一人目は、AFさんです。とても上手な絵を描いたり、たくさんの本を読んで物知りだったりするので、ほとんどの人がAFさんに投票していました。
 
 二人目は、WKさんです。いつもマイペースなのですが、周りの人がほっとけないかわいさがあります。

 次に中体連の目標を発表します。
 バスケ部のOSさんは、県大会上位入賞。
 サッカー部のKSさんは、県北大会上位入賞。
 ソフトテニス部のMUさんは、県大会出場。
 バレー部のSRさんは、支部大会優勝、県大会出場。
 ソフト部のAHさんは、一試合でも多く勝つ! でした。

 目標を達成できるように全力で頑張りましょう。
 これで2−1の『特番』を終わります。

 ※ 2年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115