最後の・・・

 おはようございます。風がとても強い朝です。
 高井小の児童のみなさん。くれぐれも気を付けて登校してきてくださいね。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。

 今日は6年生の『授業参観及び学年懇談会』です。また、午前中は今年度最後の『学校評議員会』が行われます。いろいろな面で、年度末に入ってきていることを強く感じます。

 6年生の授業参観では、子供たちから保護者の皆様への感謝の手紙の発表があるようです。
 各クラス、名前の順に発表するようなので、お子様の発表をぜひ、見に来てあげてくださいね。保護者の皆様にとって、お子様の小学校生活の6年にはいろいろな思いがあることでしょう。この6年間の生活は、いい時ばかりではなかったのではないでしょうか。

 お子様が・・・
 
 身体の調子を壊した時。
 学校から帰ってきて元気がなかった時。
 友達とけんかしてしまった時。
 学校に行きたくないと言った時。など・・・


 たくさんたくさん心配したはずです。そんな思いがこの時期から卒業式までは、蘇ってくるのではないかと思います。保護者の皆様も本当に大変でしたね。
 でも、子供たちは立派に成長しました。今日の授業参観でその成長を確認していただければありがたいです。

 また、1年生から5年生までの授業参観も来週の火曜日(20日)に迫ってきています。
 忙しい中かとは思いますが、ぜひ参観にいらしてくださいね。お待ちしております。

※今日も子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見付けにいきます。

【ひとり言】
『腰』が・・・。困りました。人生初のぎっ○○腰かも。歳です。(悲)
用心して生活していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 (全学年14:35下校)
2/20 学年末PTA(1〜5年)
P登校班編成会議 AM
(全学年14:35下校)
2/21 委員会(最終)
(1〜4年14:35下校、5・6年15:25下校)
2/22 (1〜3年14:35下校、4〜6年15:25下校)
2/23 天皇誕生日