2月29日

 おはようございます。4年に一度の2月29日ですね。明日からいよいよ3月になります。
 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。

〜高井小の児童のみなさんへ、保護者の皆様へ、本校教職員へ〜

 現在、こうしてみなさんと高井小学校で出逢ったのは、まったくの偶然にすぎません。45億年の地球の歴史の中で、同じ時代に、同じ日本に生まれ、同じ学校で生活する。

 これは、奇跡といっていいくらいの、まったくの偶然以外の何ものでもありません。

 しかし、みなさんと別れるとき、1か月後、1年後、2年後に、こうやって会えたのは必然だった、運命だったと思えるような、そんな関係をつくれたらいいと願っています。

 以前にも書かせていただきましたが、学校は安心できる場所でなければばらないと思っています。子供たちは、安心を覚えればとんでもなく成長します。

 安心して失敗できたとき、黙っていても成長するのだと思っています。

 残りわずかな令和5年度の学校生活。これからも子供たちが、学校生活で・・クラスで・・安心して失敗できる学校をみんなで力を合わせて作り上げていきましょう。

 もちろん、教職員の一生懸命な失敗も認められる学校でありたいものです。

※今日も子供たちのすぐ近くに行って、『子供たちの光り輝く姿』をたくさん見つけようと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 (1〜3年14:35下校、4〜6年15:25下校)
3/1 卒業を祝う会
(全学年14:35下校)
3/4 (全学年14:35下校)
3/5 年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/6 P本部役員引継、第4回運営委員会
(全学年14:35下校)