ひとり言

〜6年生のみなさんへ〜 【ありがとう。最後のラブレター!】(笑)

 今日の休み時間。多くの6年生が校長室に顔を出してくれたね。嬉しかったよ。ありがとう。

 手紙を書いてきて渡してくれたり、サインを求めてくれたり・・・。

 たくさんの手紙(メッセージ)の中の一部を紹介します。

○校長先生へ
 
 2年間お世話になりました!
 校長先生は、6年間で一番、すてきな校長先生です!
 おもしろくて、優しくて、時には厳しいところが大好きです!

 今日の歌、とってもよかったです!
 中学校に行ってもがんばります!
 これからも、校長先生を応援しています!    
 
○2年間ありがとうございました。今日の歌、心に残りました!いろんなことを褒めてくださって、うれしかったです!
 今までの中で一番最高の校長先生でした!本当にありがとうございました!

○2年間ありがとうございました。バスケの試合など来てくれたとき、すごくうれしかったです!6年間で一番最高の校長先生でした!
 今までありがとうございました。

○こんにちは。令和5年度6年の○○○○○です。私は、もう卒業しちゃいますね。
 ここまでの間、いろいろお世話になりました。高井小の学校日記の『ひとり言』に、私のことが書いてあってすごくうれしかったです。
 私は、今の校長先生と卒業式をむかえられて、すごくうれしいし、ほこりに思います。
 今まで、ありがとうございました。
 これからもがんばってください。○○○○先生。


☆もう無理。このホームページを作っているだけで涙が出てきてしまいます。
 6年生には最後まで、やられっぱなしでした。

 自然体の行動。素直な感情表現。立ち居振る舞い。わざとらしくない正直な行動なので、感動が止まりません。

 そんな6年生の子供たちとも、明日、いよいよお別れです。
 はっきり言って寂しい。
 正直に言うと、卒業してほしくない。

 でも、6年生のみなさんの門出の時。新しい生活へのスタートの日。

 最後の最後は・・・・『笑顔』で送り出します。

 本当に本当に楽しかった。素敵な2年間をありがとう!

 明日、最高の卒業式にしようね。最後まで一緒だよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 (全学年14:35下校)
3/19 (1〜2年14:35下校、3〜5年15:25下校)
3/20 春分の日
3/21 大掃除
(1〜3年14:35下校、4〜5年15:25下校)
3/22 修了式 給食なし
(1〜4年11:15下校、5年11:50下校)