高井小の校長で本当によかった!

画像1 画像1
 
 運動会が、無事に終わりました。大きなケガもなく、安全に実施することができました。

 大きな行事が終わると、ホッとしますね。校長なんて、そんなものです。よかった、よかった。

 今回の運動会でも、高井小学校に関わってくださっている全ての方の温かさを感じました。いつも感じのよい保護者の皆様。地域の皆様。そして、可愛らしい子供たち。いつも前向きな教職員。

 本当に高井小学校の校長でよかったと、つくづく思います。

 保護者の皆様による運動会前のテント張りのお手伝い、運動会後のテントの片付けのお手伝い。本当に本当にありがたかったです。感謝の気持ちでいっぱいです。

 午前中開催。そして、この大人数の中で実施する最高の形の運動会が出来たと思っています。何よりも、一番の願いであった『温かい』運動会を行うことができました。

 子供たちの演技を見ていると、ジーンとします。誰一人、手を抜いている児童はいませんでした。全員が『自分の一生懸命』という目標を、達成することができていました。

 運動会後半の6年生のソーラン節でウルウル。全校が一丸となって応援した紅白対抗リレーを見ていてウルウル。リレーの後、悔しくて泣いている児童がたくさんいました。その姿を見ていたら、またウルウル。

 私自身、忘れられないかけがえのない運動会になりました。(来年は、教員生活最後の運動会になってしまいます。)(泣)

 運動会後の、職員室。うるさいくらい明るいです。先生方も、やりとげた感がいっぱいなのだと思います。普段から明るい職員室ですが、いつも以上に賑やかです。
 先生方にも、明日と明後日はゆっくりしてほしいと願っています。本当によく頑張りましたね。

 児童のみなさん。今日、改めて思いました。高井小でみなさんに出逢えて本当によかったって。みなさんは私の宝物です。

 今までの練習、本当にお疲れ様でした。よく頑張ったね。今日と明日は、ゆっくり休んでくださいね。

 学校は次に進んでいきます。来週からまた一緒に、頑張っていきましょうね。

※6月は2年生、3年生、4年生の校外学習があります。楽しみですね。
 一緒に行けることを、楽しみにしていますよ。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 歯科検診(4・6年生) 3年生校外学習
6/17 水泳学習(1・6年生) 内科検診(2年生)