もうすぐ6月!

 おはようございます。運動会の興奮冷めやらぬ朝です。
 昨日の運動会。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に参観していただき無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

 私自身、大したことはやってないのに、昨夜は眠くて眠くてあっという間に寝てしまいました。大きな行事が終わり、ほっとしました。

 もうすぐ6月。6月は、毎週のように各学年の校外学習(遠足)の予定が入っています。子供たちはとても楽しみにしていることでしょう。私自身も、子供たちと一緒に校外に出られることはとても楽しみでなりません。

 なぜかと言うと・・・

 子供たちの『素』が見られるからです。学校生活の中だけではわからない、子供たちの新たな『よさ』がたくさん発見できます。子供たちと一緒に楽しんでこようと思っています。

 今後も『子供たちをど真ん中』に置いて、教育活動を進めていきます。

 昨日の運動会の最終種目。紅白対抗リレー。リレー終了後、5・6年生の多くの子供たちが涙を流していました。
 その姿を見ていたら、私自身、感動して涙が出ました。

『本気で頑張ってくれたんだな』って。

 6年生にとっては、小学校時代最後の運動会でした。運動会終了後の6年生の子供たちの表情は、達成感に満ちあふれていました。小学校時代のキラリと輝くかけがえのない思い出になったことでしょう。

 どの学年の子供たちも、本当によく頑張りました。校長として、誇りに思います。

 今日と明日は、ゆっくり体を休めてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 管理訪問
管理訪問 委員会
6/27 学校公開日(5校時)
6/28 読み聞かせ 民生委員訪問