7/11 1学期末保護者アンケート集計結果 学習について1

1学期末の保護者アンケートについてご回答をいただきありがとうございました。
本日より項目別に集計結果等を掲載させていただきます。


質問1
 毎日70分以上の家庭学習に取り組んでいる。
1:とてもそう思う    8.3%
2:ややそう思う    21.3%
3:あまりそう思わない 40.7%
4:全くそう思わない  29.6%
・時間は短くても自分なりに少しはやっているようです。
・塾でしかしない。
・宿題を学校でやってきたと言うことがあり、わからない部分も多い。
・自学など毎日提出するものはあるのか?家庭学習はやる時とやらない時があり、毎日ではない。

 今年度から各学年とも毎日家庭学習で取り組むセミナー等を配付しております。ほぼ毎日取り組む課題はありますので取組状況を見ていただき励ましていただければありがたいです。
 塾に行くことで安心してしまいかえって家庭学習をしなくなってしまう場合があります。塾依存になることなく家庭学習の習慣は維持することが大事です。
 社体等に行っている日には家庭学習ができず他の曜日で取り組んでいるなどのコメントもありました。さまざまな時間のやりくりや工夫をしておられるのだなと感じました。
限られた時間を生徒自身がやりくりできることが今後の生きる力につながると感じます。高校進学やそれ以後も生徒と支えるのは学力や培った生活力しかありません。中学校時代を大事に着実に力を付けて欲しいと思います。


質問2
 親から声を掛けなくても毎日家庭学習に取り組んでいる。
1:とてもそう思う   16.2%
2:ややそう思う    25.9%
3:あまりそう思わない 36.3%
4:全くそう思わない  21.6%
・やらなくてはいけない思いはあり、自ら学習机まで勉強道具は持って行っているができていない。
・毎日はやらないが、やる時は自主的に取り組んでいる。
・自分の意思で、ドリルをしたり小説を読んだりしています。

 学習はできなくても机に向かう習慣がまず大事といいます。家庭学習の環境に身を置くという習慣ができていない場合にはまずそこから取り組んでいただくこともよいかと思います。
 読み物を自分の時間の中で読むということは素晴らしいことです。国語力は着実に向上しますし、南魚沼市でも読む力を重視して取り組んでいます。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/13 県総体各種 中越地区吹奏楽コンクール
7/14 県総体各種 中越地区吹奏楽コンクール
7/15 海の日
7/16 生徒朝会(軍決め) 専門委員会
7/17 個別面談

予定表

お知らせ

ネット支援

学校基本方針

証明書類等

新潟県・中越