4/2 年度初めの職員研修、南魚沼消防大和分署の方を講師に

今週は、職員会議と研修の毎日です。
職員研修の一部を紹介します。
今日は研修のひとつに救急救命講習を位置づけて行いました。
講師は南魚沼消防の大和分署の方で大和中生徒の保護者です。
胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方、エピペンのつか方について研修しました。
転入職員も一緒にみんなで体を動かしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 安全点検日 職員会議6 衣替え完全実施 新時間割スタート
6/4 全校朝会(一日人権擁護委員委嘱式、生徒会スローガン横断幕お披露目)
6/5 班長会
6/6 オープンスクール2(中越地区大会激励会)
6/7 中越地区大会(バレー)
6/8 中越地区大会(テニス、野球)