1年 朝の読み聞かせ

画像1画像2画像3
今朝はボランティアの方による読み聞かせ。
1年生は「おいなりさん」と「ろくべえまってろよ」のお話でした。

1年体育 ハードル走

画像1画像2画像3
5,6年生で昨日から始まった陸上練習ですが、1〜4年生でも体育の時間に陸上の練習を始めました。
1年生は今日から「ハードル」の練習に取り組んでいます。
ミニハードルで、スピードを緩めないように跳ぶにはどうすればいいか考えながら、進んで挑戦していました。

オンライン学活(1年)

画像1画像2画像3
今日は1年生がオンライン学活を9:00から行いました。
まずは健康観察。全員「元気!」でした。
次に、夏休みに楽しかったことやおいしかったもの、あさがおの様子などを発表し合いました。どの子どもも小学校生活はじめての夏休みを満喫しているようでうれしかったです。
そして、ipadでのzoomの操作も、1年生なのにバッチリで驚きました。さすがおおまき小学校の子どもたちです!
オンライン学活をするにあたり、保護者の皆さまからもご協力いただいたかと思います。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 国際科 5年 6年
3/6 *学校支援地域本部会議
3/7 学習参観 学年懇談会  PTA総会 学年会計監査 国際科 6年 5年
3/8 児童朝会(引継ぎ式)6年 八海中教諭によれる出前授業(5限理科)