1年国語 「おとうとねずみチロ」おんどくはっぴょうかい

5限、1年生は国語で「おとうとねずみチロ」の音読発表会でした。
自分で読む場面を決めて、どこを気をつけて読むかを発表してから読んでいました。
抑揚をつけて読んでいる児童が多くて驚きました。
画像1
画像2
画像3

1年音楽 はるなつあきふゆ

3限、1年生は音楽の学習。
まず、音楽の鑑賞をやっていました。
次に、鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の練習。
そして、「はるなつあきふゆ」や「ちぇちぇっこり」の歌を楽しく歌って踊りました。
画像1
画像2
画像3

1年算数 「くらべてみよう」のテスト

2限、1年生は算数「くらべてみよう」のテストでした。
これまでの学習を振り返りながら、解いていました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳 ともくんの字

1限、1年生は道徳で「ともくんの字」の学習でした。
この教材文のテーマは「希望と勇気、努力と強い意志」です。
追求課題は「◎ともくんはどうして字をていねいにかいたのかな」でした。
たくさんの児童が自分の考えを発表していました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 チューリップとムスカリの球根お引っ越し

5限の後半、1年生は児童玄関で育てているチューリップとムスカリの球根のお引っ越しをしていました。
引っ越し先は、1年教室の廊下です。
すくすく生長するといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう

5限、1年生は生活科の学習。
前回のつづきで、追求課題は「◎おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう」でした。
おうちでやってきたお仕事大作戦について、具体的に頑張ったことを紹介し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年音楽 はるなつあきふゆ

3限、1年生は音楽「はるなつあきふゆ」の学習。
グループごとに、歌詞から様子を思い浮かべてふりをつけて歌っていました。

画像1
画像2
画像3

1年体育 ふうせんをつかったゲーム

3限、1年生は体育の学習。
風船を使ったゲームをやっていました。
グループで手をつなぎ、15秒間落とさないようにトスをしていくゲームでした。
多くのグループが目標達成していました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう

2限、1年生は生活科の学習。
追求課題は「◎おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう」でした。
おうちでやってきたお仕事大作戦について、具体的に頑張ったことを紹介し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年 朝の「本の読み聞かせ」

今朝は、本の読み聞かせでした。
1年生は、読み聞かせボランティアの方から「めっきらもっきら どおん どん」を読んでいただきました。
児童は、よく知っている本のようで、一緒に大きな声で読んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 二の場面でどうしてうれしい気もちになったのかな

4限、1年生は国語「おとうとねずみチロ」の学習。
追求課題は「◎二の場面でどうしてうれしい気もちになったのかな」でした。
物語文をよく読んで、たくさんの児童が発言していました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 一の場面でどうして気もちがかわったのかな

1限、1年生は国語「おとうとねずみチロ」の学習。
追求課題は「◎一の場面でどうして気もちがかわったのかな」でした。
集中して音読し、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 ちぎってつくろう

2限、1年生は図工で「ちぎってつくろう」の学習のつづき。
かなり細かくちぎって作っている児童もいます。
完成間近のようです。
画像1
画像2
画像3

1年学活 新潟県防災教育プログラム「津波災害編」

5限、1年生は学活の学習で、新潟県防災教育プログラム「津波災害編」。
追求課題は「◎つなみがきたらどうすればいいのかな」でした。
2011年3月11日に起きた東日本大震災の映像をもとに話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳 うんどうぐつ〜「人権」しあわせにいきるために〜

12月4日(月)〜12月10日(日)は人権週間です。
3限、1年生は道徳で教材文「うんどうぐつ」を活用して人権に関する学習をしました。
追求課題は「◎ぼくみたいに立ちむかえるかな」でした。
この学習のテーマは「善悪の判断、自律、自由と責任」です。
正しいと思ったことを実行することについて考えていました。場面の絵を見ながら内容を確認した後、主人公「ぼく」だったら自分はどうするかを考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年算数 どのようにして水のかさをくらべたらいいのかな

2限、1年生は算数「くらべてみよう」の学習。
追求課題は「◎どのようにして水のかさをくらべたらいいのかな」でした。
・大きなとうめいなコップをくっつけてくらべる
・紙コップいくつ分かでくらべる
などたくさんの考えが出ていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 ばめんがかわるヒントはなにかな

1限、1年生は国語「おとうとねずみチロ」の学習。
追求課題は「◎ばめんがかわるヒントはなにかな」でした。
物語文の「段落」に着目して話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年書写 かきぞめ練習

5限、1年生は書写で書き初めの練習。
練習前に、書くときに気をつけることを話し合いました。
・お手本を見る
・しせい
・えんぴつのもちかた
・とめ、はね、はらい
・まん中のせん
・わくの中
児童は集中して書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年算数 どのようにして水のかさをくらべたらいいのかな

1限、1年生は算数「くらべてみよう」の学習。
追求課題は「◎どのようにして水のかさをくらべたらいいのかな」でした。
紙コップや計量カップなどの意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 とうじょう人ぶつは、だれかな

4限、1年生は国語で「おとうとねずみチロ」の学習。
追求課題は「◎とうじょう人ぶつは、だれかな」でした。
音読を繰り返し、話し合う中で、「ねずみのチロ、おにいさんねずみ、おねえさんねずみ」が登場人物だと言うことに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 期末大清掃
3/18 4限授業
3/19 4限授業、PTA会計監査18:00〜
3/20 【春分の日】
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード