2年音楽 こぐまの二月

5限、2年生は音楽室で音楽の学習。
「こぐまの二月」という曲を鍵盤ハーモニカで練習しました。
指使いがむずかしくて、子どもたちは苦戦していましたが、繰り返し練習してだんだんできるようになっていきました。
画像1
画像2
画像3

2年国際科 楽器の名前を英語で

3限、2年生は国際科の学習。
楽器の名前を英語で言ってから数字を英語で言ったり歌に合わせて踊ったりゲームをしました!
画像1
画像2
画像3

2年生活科 わたしたんけん〜名前の由来は?〜

4限、2年生は生活科で「わたしたんけん」の学習でした。
お家の人にインタビューしてきた「生まれた頃のわたし」「名前の由来」について、丁寧にカードにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

1年2年体育 なわとび

2限、1年生と2年生は合同で体育の学習でした。
まずは、体作りの運動で様々なコンディショニングトレーニングを行っていました。
次に、縄跳びでは、制限時間内で何回跳べるかに挑戦していました。2年生はさすがに上手でした。
最後は大縄跳びに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 たんぽぽくらぶによることばあそび

2限、2年生はたんぽぽくらぶの木村様による「ことばあそび」でした。
輪になって、前の人につなげて同じ言葉を言ったり、お隣さんのよいところを言葉で表したり、様々な言葉遊びをやりました。

画像1
画像2
画像3

2年 スキー大会選手激励会に向けて

朝の時間、2年生は4年生が制作した「6年生応援Video」を見て、応援練習をしていました。
30日(月)に1〜5年生で応援練習をします。
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業どんどん上手くなっています

2年生の上級クラスは、上級者コースでガンガン滑っています。
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業 晴れました!

ベストコンディションです!
ガンガン滑っています。
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業 雪質は最高です!

天気は、パラパラ雪。
雪質は最高です♪
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業レッスン開始!

準備運動をしっかりやってレッスンスタートです。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 ばんそうあそび

5限、2年生は音楽室で音楽の学習でした。
先生がピアノで弾く曲に合わせて「ばんそうあそび」を鉄琴や木琴で行いました。
様々な伴奏を子どもたちは考えてやっていました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 本をかりよう

6限、2年生は国語で、読書学習でした。
図書室で本をかりて、教室で読書をしていました。
とても静かに活動していました。
画像1
画像2
画像3

2年体育 ボールをつかったゲーム

2限、2年生は体育でボールをつかったゲームをしていました。
パスゲームやサークルの真ん中にあるコーンにボールを当てるゲームなどをやっていました。
画像1
画像2
画像3

2年 栄養教諭学校訪問 「学校給食の歴史」

今日の給食の時間、六日町学校給食センターの鈴木栄養教諭がおおまき小学校の2年教室を訪問しました。配膳や食べている様子を見ていただきました。
また、「学校給食の歴史」についても紙芝居を使ってお話していただきました。12月24日が学校給食記念日ですが、冬休み中なので1月24日を給食記念日としています。
来週は「全国学校給食週間」です。給食のありがたさに感謝しながら、できるだけ残さず食べて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年保健指導(性に関する指導) おへそのひみつ

3限、2年生は保健指導(性に関する指導)で「おへそのひみつ」について学習しました。
まずは、おへそクイズから。おへそがある動物(クジラ、人、犬、猫、トラ)とおへそがない動物(魚、ワニ、へび、カエル、テントウムシ、ニワトリ)に分けました。
その後、追求課題は「◎おへそは何のためにあるのか」が提示されました。
母親の胎内での胎児の発育の様子を紙芝居やモデル人形で学びました。
そして、お母さんやお家の人はどんな気持ちだったかを考え、発表しました。
画像1
画像2
画像3

2年図工 紙はんがの下絵

5限、2年生は図工で紙はんがの下絵をやりました。
切り取ってのり付けして、型を作り始めている子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 わたしたんけん

2限、2年生は生活科の学習でした。
「わたしたんけん」として、今までの自分について思い出せる部分は思い出し、写真やビデオをみたり、お家の人にインタビューをしたりして探検します。
今日は、自分が持っているノートや九九カードなどをもとに、わたしたんけんをやっていました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 わらべうた(ずいずいずっころばし)

5限、2年生は音楽室で音楽の学習でした。
まずは、合唱曲「あのね、のねずみは」の学習。歌詞が特徴的なので、歌詞を楽しみながら歌っていました。
次に、わらべうたの学習。「ずいずいずっころばし」では、3人組になって楽しく遊んでいました。

画像1
画像2
画像3

2年道徳 たかしさんの黄色いズボン(人権教育・学習参観)

5限の学習参観で2年生は「たかしさんの黄色いズボン」を教材に学習しました。
追求課題は「◎こんな時、どうすればいいのか」でした。
話し合う中で「ゆう気を出してちゅういする。みんなでちゅういする。」ということに気づくことができました。
たくさんの保護者の皆さまからご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年学活 3学期の係活動決定

4限、2年生は3学期の係活動を決めました。
まず、これまでの係活動を振り返り、子どもたちが自主的にでき必要がない係はなくしました。そしてできるだけ自分がやりたいことになるように係を決めていました。
よりよいクラスにするために、進んで活動していって欲しいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 国際科 5年 6年
3/6 *学校支援地域本部会議
3/7 学習参観 学年懇談会  PTA総会 学年会計監査 国際科 6年 5年
3/8 児童朝会(引継ぎ式)6年 八海中教諭によれる出前授業(5限理科)