2年道徳 竹馬と一りん車

1限、2年生は道徳「竹馬と一りん車」の学習。
ここでのテーマは「友情、信頼」でした。
全体やペアで真剣に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

2年 給食のようす

2年生の給食の様子です。
今日のメニューはハヤシライス、根菜サラダなどでした。
画像1
画像2
画像3

2年国語 「ニャーゴ」のテスト

3限、2年生は国語で「ニャーゴ」のテストをやっていました。
どの児童も集中して解いていました。
画像1
画像2
画像3

2年 朝の読み聞かせ

2年生も、朝の読み聞かせでした。
画像1
画像2
画像3

2年体育 持久走練習

2限、2年生は体育で、1年生と一緒に「持久走練習」。
本番と同じコースで走りました。
さすが2年生!タイムは1年生と比べて随分と速かったです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 地域学校協働本部会議(16:00〜16:40)
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)
3/7 4年校外学習(音楽 箏(こと)体験 城内小10:20〜11:30) 国際科 6年5年