2年算数 ひょうとグラフであらわすよさはなんだろう

2限、2年生は算数「ひょうとグラフ」の学習。
追求課題は「◎ひょうとグラフであらわすよさはなんだろう」でした。
問題を解いたり話し合う中で、表とグラフのそれぞれの良さについて気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

2年道徳 わたしの学校

1限、2年生は道徳「わたしの学校」の学習。
追求課題は「◎わたしの学校のいいところをみつけよう」でした。
画像1
画像2
画像3

2年 新年度給食スタート

今日からさっそく給食が始まりました。
2年生の給食の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年国語 本をかりよう

4限、2年生は国語の学習。
図書室に行って本を2冊かりていました。
その子らしい「2年生レベルの本」をかりていました。
画像1
画像2
画像3

2年学活 学級委員、係について

3限、2年生は学級委員や係についての話し合いをやっていました。
画像1
画像2
画像3

2年学活 これからよろしくね!

2限、2年生は学活で「これからよろしくね!」の活動。
自己紹介し合ったり、新しい教科書を配ったりしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 職員会議
6/4 4年校外学習(総合 旧五日町スキー場天池周辺 8:45〜11:30)
4年校外学習(総合 登川 8:30〜12:00)
6/5 全校朝会、3年校外学習(社会 浦佐方面10:30〜12:00)、6年4限放課
6/6 6年修学旅行、1年PTA学年行事9:40〜(給食センター見学、給食試食会)
6/7 6年修学旅行