3年学活 いじめ見逃しゼロスローガンを考えよう

画像1画像2画像3
6月は「いじめ見逃しゼロ強調月間」です。
いじめは人権・命に関わる重大な問題です。
おおまき小学校では、いじめ見逃しゼロスクール週間を6月22日(水)〜29日(水)とし、「いじめ見逃しゼロスローガンの作成」や「いじめ見逃しゼロスクール集会」の取組を行います。
3年生は今日の2限、学活で「いじめ見逃しゼロスローガンを考えよう」を行いました。
いじめとはどんなことかを話し合い、担任からいじめの具体例も示されました。
スローガンを決める話し合いでは、まずはグループごとに話し合いをして、その後全体で話し合い、スローガンを決めました。
各学年も、「いじめ見逃しゼロスローガン」を話し合いで決めていきます。決まったスローガンは6月29日(水)の「いじめ見逃しゼロスクール集会」で発表し合います。
これらの実践により、「いじめを許さない、見逃さない」「仲良く学校生活を送ろう」という心情を高めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 【天皇誕生日】
2/24 委員会(反省)
2/28 6年生を送る会 国際科 5年6年
3/1 全校朝会