3年音楽 「パフ」リコーダー演奏テスト

2限、3年生は音楽室で音楽の学習。
リコーダー演奏曲「パフ」のテストをやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

1限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習。
各チームごとに調べたことをポスターにまとめました。発表練習に入っているチームもありました。
画像1
画像2
画像3

3年図工 版画完成!

3限、3年生は図工の学習。
版画が完成し、台紙に貼っていました。
子どもたちの力作は、学習参観でご覧ください。
画像1
画像2
画像3

3年算数 □を使ったひき算はどうやって計算するのか?

2限、3年生は算数「□を使った式」の学習。
追求課題は「◎□を使ったひき算はどうやって計算するのか?」でした。
「380円のメロンパンを買ったら120円のおつりをもらいました。いくらはらいましたか?」について図や式で児童は考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 6年生紹介のパネル掲示

3年生が六送会で行った「6年生紹介」。
その際に作った6年生紹介パネルを階段に掲示しました。
6年生30人+担任2人の紹介パネル(写真入り)です。
学習参観の際に、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

ありがとう6年生 感謝を伝える六送会2 6年生紹介(3年生)

3年生による「6年生紹介」でした。
6年生の、好きなこと、6年間で一番楽しかったこと、中学校で頑張りたいこと、将来の夢などを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

3年国際科 3ヒントクイズを作ろう!

1限、3年生は国際科の学習。
追求課題は「◎3ヒントクイズを作ろう!」でした。
3ヒントのポイントは以下の通り。
Hint1:そのものの種類(fruit、animal、sportsなど)
Hint2:色、大きさ(blue、yellow、big、longなど)
Hint3:形(circle、square、triangleなど)
児童は、今まで学んできた知識を総動員してクイズを作っていました。
画像1
画像2
画像3

3年音楽 大空が迎える朝

4限、3年生は音楽室で音楽の学習。
卒業式で歌う「大空が迎える朝」の練習をしていました。
感謝の気持ちを6年生に届けられるように、怒鳴らず声が響くように歌っていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

3限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習でした。
今日は、調べてきたことをもとに外国のことを紹介する作文を書いていました。
組み立てをしっかりと考えて書き始めていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 ものの重さのテスト

5限、3年生は理科のテストでした。
児童はミニテストをやって、その結果から自信満々のようでしたが、、、本番の結果はどうでしょうか。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

4限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習でした。
調べたい国ごとにグループになって調べてメモを取っていました。
エジプト、韓国、オーストラリア、アメリカ合衆国、フランス、中国などの国を調べていました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 なわとび

5限、3年生は体育館で体育「なわとび」の学習でした。
iPadを使って自分の跳び方を撮影し、再生して振り返っていました。
さすが中学年、ずいぶんとできる技が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 六送会に向けて

4限、3年生は六送会に向けての練習を第2体育館でやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 かさが同じしおとさとうは、どちらが重い?

5限、3年生は理科「ものの重さ」の学習でした。
追求課題は「◎かさが同じしおとさとうは、どちらが重い?」でした。
計量さじで慎重にかさをはかって同じにして比べていました。
手で持ってみて、そして、デジタルばかりではかっていました。
どの班も「しお」の方が重いという結果でした。
画像1
画像2
画像3

3年図工 いろいろうつして

2限、3年生は図工「いろいろうつして」の学習でした。
下書きはできた子どもたち。
本番は2,3色で色を塗ります。
iPadを活用して色を塗り、イメージをふくらませていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

1限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習でした。
自分が調べたい国について、ハイブリッド形式(デジタルorアナログ)で学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 分けると重さはどうなる?

3限、3年生は理科室で理科「ものの重さ」の学習でした。
追求問題は「◎分けると重さはどうなる?」
粘土を使って、分けたり、形を変えたりして重さをはかっていました。
実験を通して「形を変えたり、分けたりしても重さは変わらない」ということに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 はじめてさわるバスケットボール

5限、3年生は体育館で体育の学習でした。
前半は、なわとびの練習。
後半は、バスケットボールに触れる活動でした。
ドッジボールよりも大きくて重くて堅いバスケットボール。
子どもたちは、戸惑いながらもボールをついたり、上へ投げたりして感触を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

4限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習でした。
追求別グループに分かれて、紹介する内容を話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 なわとび

5限、3年生は体育館で体育「なわとび」の学習でした。
様々な跳び方について児童同士でiPadで動画撮影し合い、技能向上を目指していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 *学校支援地域本部会議
3/7 学習参観 学年懇談会  PTA総会 学年会計監査 国際科 6年 5年
3/8 児童朝会(引継ぎ式)6年 八海中教諭によれる出前授業(5限理科)
3/9 国際科 5年 6年
3/10 期末大清掃 委員会(新体制スタート)