3年理科 明かりをつけようの復習

5限、3年生は理科「明かりをつけよう」の復習でした。
教科書で振り返ったり、動画を見たりしていました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 ポスター作り

2限、3年生は総合の学習。
グループごとにポスターを製作していました。
自分たちの思いを伝えようと、工夫していました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 ポートボール

1限、3年生は体育で「ポートボール」の学習。
攻めるメンバーを交代しながら活動していました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 明かりがつくおもちゃ作り

5限、3年生は理科「明かりをつけよう」の学習。
単元の最後は「ものづくり」。明かりがつくおもちゃの設計図を書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 人をつつむ形 世界の家めぐり

4限、3年生は国語「人をつつむ形 世界の家めぐり」の学習でした。
範読を真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 回路に他のものをつなぐと、どのようなものに明かりがつくだろうか

6限、3年生は理科「電気を通すものと通さないもの」の学習。
追求課題は「◎回路に他のものをつなぐと、どのようなものに明かりがつくだろうか」でした。
テスターを使って、アルミニウムはく、折り紙、はさみなどを調べていました。
画像1
画像2
画像3

3年書写 漢字の学習

5限、3年生は書写の学習。
これまで習ってきた漢字について、プリントを使って復習していました。
画像1
画像2
画像3

3年4年スキー授業 3年生のレッスン風景

3年生のレッスンの様子です。
昨年より力強く滑っていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 漢字練習

5限、3年生は漢字ドリルを活用して漢字の練習。
「登」「飲」「農」「橋」などの漢字を練習していました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 2けたをかけるかけ算

4限、3年生は算数で「2けたをかけるかけ算」の学習。
たくさんの問題に挑戦していました。
学び合う姿もたくさん見られました。

画像1
画像2
画像3

3年社会 これまでの復習

6限、3年生は社会で「わたしたちの市の歩み」の学習。
これまでの社会の復習を動画を活用して行っていました。
「駅のまわりが栄えているわけ」「公共施設」などについて復習していました。
画像1
画像2
画像3

3年音楽 祭りばやしのとくちょうを感じとろう

5限、3年生は音楽「祭りばやしのとくちょうを感じとろう」の学習。
「神田ばやし」の「投げ合い」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

3年道徳 どうしよう(人権教育・学習参観)

5限の学習参観、3年生は道徳「どうしよう」を教材に学習しました。
追求課題は「◎男女で色や物、やることは決まっているのかな?」でした。
話し合う中で「男女で決まりはない。自分の思いを大切にする。」ということに気づくことができました。
たくさんの保護者の皆さまからご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 ポスター作り

2限、3年生は総合で各グループごとにポスター作りの続きをやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 これまでの復習

1限、3年生は社会で「わたしたちの市の歩み」の学習。
これまでの社会の復習を動画を活用して行っていました。
方位磁針や地図記号について復習していました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 ポートボール

2限、3年生は体育で「ポートボール」の学習。
3人組になり、パス、ドリブル、シュートの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 明かりがつくときは、どんなつなぎ方をするのかみつけよう

6限、3年生は理科「明かりをつけよう」の学習。
追求課題は「◎明かりがつくときは、どんなつなぎ方をするのかみつけよう」でした。
実験を繰り返し、分かったことを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年書写 書き初め大会

5限、3年生は3階多目的室で「書き初め大会」でした。
書き初め用紙に向かって集中して「冬の空」を書いていました。
毛筆での書き初めは今年から。3年生がんばりました。

画像1
画像2
画像3

3年道徳 すきなことだから〜高橋尚子物語〜

5限、3年生は道徳で「すきなことだから〜高橋尚子物語〜」の学習。
この学習のテーマは「あきらめない心」です。

教材文は、シドニーオリンピックで金メダルをとった高橋尚子選手が、ゴール直前の攻防の中で想起した小学生時代のマラソン大会を追うことを通して、ねらいに迫るものです。
小学生の時のマラソン大会で、靴が脱げたり、つまずいて転んだりしてみんなに追い越されながらもあきらめずに走り抜き、トップでゴールしました。そしてオリンピック当日、「絶対に大丈夫。」と自分に言い聞かせながら、練習してきた自信と何より走ることが好きという気持ちでゴールする高橋選手の姿が描かれています。

児童は話し合う中で、「目標に向かってあきらめずに粘り強く努力することが喜びや自信につながる」ということに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

3年音楽 祭りばやしに親しもう

1限、3年生は音楽の学習。
追求課題は「◎祭りばやしに親しもう」でした。
「祇園ばやし」と「ねぶたばやし」を聞き比べながら、共通するところや違うところなどを話し合っていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 八海健康week(〜28日)、給食週間(〜26日)
1/23 スキー授業(5年6年) 国際科 1年 3年 4年
1/24 生活朝会(2年4年6年発表) 指導主事訪問
1/25 スキー授業(3年4年)、1年生活科「昔の遊び」、国際科 6年 5年PTA広報 編集会議
1/26 スキー授業予備日(3年4年)