いじめ見逃しゼロスクール集会(3) 3年生スローガン発表

3年生の発表の様子です。
3年生のスローガン
「相手をみとめ ゆずり合い 明るいえ顔 三年生!」
画像1
画像2
画像3

3年理科 日なたと日かげでは、どんなことがちがうのか

5限、3年生は理科「日なたと日かげ」の学習。
追求課題は「◎日なたと日かげでは、どんなことがちがうのか」でした。
実際に外に出て、日なたと日かげの温度を測ったり、地面を触ってみたりして確かめていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 百の位が10をこえるとき どのように計算するか

4限、3年生は算数「3けたのたし算」の学習。
追求課題は「◎百の位が10をこえるとき どのように計算するか」でした。
筆算のやり方を、筋道立てて話せるように2人組で練習し、発表していました。
最後は、練習問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 南魚沼市の昔は?昔の地図からわかること

2限、3年生は社会「南魚沼市の昔と今」の学習。
今日は、昔の南魚沼市の地図を見てわかったことを発表していました。
・電車、駅がない
・家が少ない
・お店も少ない
などの意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 モンシロチョウの体のつくりはどうなっているのか

5限、3年生は理科の学習。
追求課題は「◎モンシロチョウの体のつくりはどうなっているのか」でした。
モンシロチョウの標本を観察して、気づいたことを発表していました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 レポートをしょうかいしよう

4限、3年生は国語の学習。
追求課題は「◎レポートをしょうかいしよう」でした。
(1)題名は・・・
(2)調べ方は・・・
(3)調べたことは・・・
(4)感想は・・・
の流れで発表していました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 方位や地図記号の復習

3限、4年生は社会「町や市の様子」の学習。
プリントを活用して、方位や地図記号の復習をしていました。
南東や北西などの表し方が難しいようでした。
画像1
画像2
画像3

3年国際科 留学生交流会

3限、3年生は留学生交流会でした。
国際大学の3人の留学生と交流をしました。
・アメリカのジェリンさん
・インドのダマさん
・モンゴルのクーマンさん
プレゼンで母国の日本からの距離、時差について教えていただきました。
また、面積、人口や料理、文化などについても教えていただきました。
そして、アメリカのお金、インドのお金も手に取って見させていただきました。
画像1
画像2
画像3

3年道徳 あと、ひと言

5限、3年生は道徳「あと、ひと言」の学習。
この教材文「あと、ひと言」は、友だちの危険な遊びを止めることができなかった主人公の心の葛藤を表しています。
児童の日常の生活の中では、よくあるできごとですが、あらためて、勇気とは何かについて考えていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 3けたのたし算のひっ算はどのようにするのか

4限、3年生は算数「たし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎3けたのたし算のひっ算はどのようにするのか」でした。
図で考えている児童が多かったです。
画像1
画像2
画像3

3年国際科 How many ?

3限、3年生は国際科の学習。
“How many ?”について学習しました。
“Ten steps”を歌ったり、ゲームをしたりして1から20までの数を覚えていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 六日町駅のまわりの地図を書いてみよう

2限、3年生は社会「地図作り」の学習。
追求課題は「◎六日町駅のまわりの地図を書いてみよう」でした。
ノートに地図記号を入れながら丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 教科書のキャベツ畑の写真からわかることは?

5限、3年生は理科「チョウをそだてよう」の学習。
追求課題は「◎教科書のキャベツ畑の写真からわかることは?」でした。
・キャベツにたくさん穴があいている。
・キャベツの近くにモンシロチョウがとんでいる。
などの意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 資料を活用して調べよう

4限、3年生は国語の学習。
図書室で調べ活動をしていました。
iPadも使いながら、ハイブリッド形式で学習していました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 上体起こし

2限、3年生は体育で体力テストの測定。
「上体起こし」に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

3年書写 横画の書き方をマスターしよう

2限、3年生は書写で毛筆「一」の学習。
追求課題は「◎横画の書き方をマスターしよう」でした。
児童は「トン スー トン」と心の中で言いながら書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年道徳 フローレンス・ナイチンゲール物語

5限、3年生は道徳の学習。
教材文は「フローレンス・ナイチンゲール物語」でした。
この授業のねらいは「 相手を思い、相手の望んでいることを考えて行動することの大切さに気付き、相手のことを考えて親切にしようとする心情を育てる。」です。
それぞれの場面で、フローレンスはどんな気持ちだったのかを考え、発表していました。

画像1
画像2
画像3

3年社会 地図記号を使って地図を完成させよう

1限、3年生は社会の学習。
追求課題は「◎地図記号を使って地図を完成させよう」でした。
難しい地図記号ですが、資料をしっかりと見て、丁寧に地図記号を書いて地図を完成させていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 答えが正しいかどうかをたしかめるにはどうしたらよいか

4限、3年生は算数「あまりのあるわり算」の学習。
追求課題は「◎答えが正しいかどうかをたしかめるにはどうしたらよいか」でした。
児童は、図や式で考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年国際科 BINGO “Hi!! How are you?”

3限、3年生は国際科の学習。
今日は、BINGO “Hi!! How are you?”をやっていました。
あらかじめ、ビンゴカードに、happy、fine、hungry、sleepy、sad、tiredという気持ちを表すwordを書いておきます。そして、仲間に “Hi!! How are you?”と尋ね、答えてもらったwordを塗りつぶしていき、3つそろったらBINGOです。
児童は、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/6) 職員会議

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード