3年学活 交通安全標語コンクール

4限の後半、3年生は「交通安全標語コンクール」について。
昨年までの経験や先生の説明をもとに、交通安全標語を考えていました
画像1
画像2
画像3

3年学活 夏休みの課題について

4限、3年生は学活で「夏休みの課題」について。
一つ一つ課題を確認しながら封筒の中に入れていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 通知表わたし

3限、3年生は学活で、1学期の通知表渡し。
児童は担任から通知表を受け取り、1学期がんばったところ、成長できたこと、もっと頑張って欲しいところなどの説明を受けていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 教室のそうじ、かたづけ

2限、3年生は学活で教室のそうじ、かたづけをやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 げたばこのそうじ

1限、3年生は学活で生活目標の振り返り。
その後、げたばこのそうじをやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 3年生の本だな

5限、3年生は国語で「3年生の本だな」の学習。
教科書の文を手がかりに「これからどんな本を読んでみたいのか」をノートに書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 「店ではたらく人と仕事」のテスト

4限、3年生は社会で「店ではたらく人と仕事」のテスト。
終わった児童からテスト直しなどもやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 3年生の本だな

2限、3年生は国語で「3年生の本だな」の学習。
前半は、お楽しみ会の話し合いをやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 「算数を使って」交通事故に気をつけよう

1限、3年生は算数で「(算数を使って)交通事故に気をつけよう」の学習。
昨日の続きで、「歩行中の事故の原因」の表も見ながら、交通事故にあわないようにどうすればいいかを考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 「算数を使って」交通事故に気をつけよう

4限、3年生は算数で「(算数を使って)交通事故に気をつけよう」の学習。
・時間帯ごとの交通事故が起きた件数
・学年別の交通事故が起きた件数
・交通事故が起きた場所の件数
これらの表をもとに、交通事故にあわないようにどうすればいいかを考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 ホウセンカの観察

3限、3年生は理科でホウセンカの観察をやりました。
まずは全員で、菜園の草取りをやりました。
ホウセンカの観察では、葉の数、花の数、背丈の長さなどを詳しく調べていました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 南魚沼市のじまんのたから〜食べ物〜

1限、3年生は総合で「南魚沼市のじまんのたから」の学習。
これまで調べてきた中で、「食べ物」について調べ、まとめていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 漢字50問テスト

4限、3年生は国語で「漢字50問テスト」でした。
これまでの練習の成果を出そうと、集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 南魚沼市のたから〜生き物〜

2限、3年生は総合で「南魚沼市のたから〜生き物〜」の学習。
前の時間まで調べていた「南魚沼市の生き物」を発表し合っていました。
カモシカやキツネ、ギフチョウなどの生き物が発表されていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 夏休みの生活表について

1限、3年生は学活で「夏休みの生活表」についての説明。
めあての書き方などについて説明を聞いていました。
しっかりと計画を立てて、充実した夏休みにして欲しいです。
画像1
画像2
画像3

3年算数 「長さ」のテスト

4限、3年生は算数で「長さ」のテスト。
これまでの学習を振り返りながら真剣に取り組んでいました。
終わった児童は、ドリルなどを進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 「かげと太陽」のテスト

1限、3年生は理科で「かげと太陽」のテストでした。
これまでの学習を振り返りながら真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 スーパーを見学するときのしつもんを考えよう

5限、3年生は社会科の学習。
追求課題は「◎スーパーを見学するときのしつもんを考えよう」でした。
スーパーには何度も行ったことがある3年生。
どんどん質問を考えて発表していました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 学校から1kmを実際に歩いてみよう

4限、3年生は算数「長さ」の学習。
追求課題は「◎学校から1kmを実際に歩いてみよう」でした。
おおまき小学校玄関前から歩くと、旧大巻小学校まででちょうど1kmでした。
実際に歩き、1kmの長さを体感した3年生でした。
画像1
画像2
画像3

3年理科 日なたと日かげでは温度にちがいがあるのか

3限、3年生は理科「かげと太陽」の学習。
追求課題は「◎日なたと日かげでは温度にちがいがあるのか」でした。
教科書などの資料を読んだり、動画を視聴しながら追求していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 避難訓練
11/22 留学生交流会(上学年)
11/23 【勤労感謝の日】
11/25 八海健康week