4年算数 過去の配信問題に挑戦!

5限、4年生は算数の学習。過去の配信問題に挑戦していました。
配信問題の特長は、知識と活用を一体的に問う問題だということです。
教科書にはあまりない型の問題に児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 3799900000000円はなんと読むの?

1限、4年生は算数「大きな数」の学習でした。
追求課題は「◎3799900000000円はなんと読むのか」でした。
話し合う中で、一の位から4つずつ区切っていけば良いことや、「兆」という位を使わなくてはいけないことに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 もしも、どうしたい?

3限、4年生は国語「もしも、どうしたい?」の学習でした。
「もしも、ドラえもんのひみつ道具を一つ使えるなら何がしたい?」という課題からスタートしました。
追求課題は「◎友だちの考えを引き出すために、どんな聞き方や話し方をすればいいかな」でした。
話し合いを通して、「声を出して反応する。相手の考えを聞き返す。同じところや共通点を見つける」などに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

4年 適性検査

2限、4年生の適性検査の様子です。
画像1
画像2

4年算数 どうすれば127094745人を正しく簡単に読めるか

1限、4年生は算数「大きな数」の学習。
追求問題は「◎どうすれば127094745人を正しく簡単に読めるか」でした。
話し合う中で、「右から4個ずつ分けると、正しく簡単に読めること」に気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 係のポスター書き

5限、4年生は学活で係のポスター書きをしました。
自分たちの役割をしっかりと果たして、よりよい学級にしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年 令和5年度初めての給食

4年生の今年度初めての給食の様子です。
おかわりをする子どもがたくさんいました。
たくさん食べて、今年度も心と体を大きく成長させてほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年学活 めざすはこんな4年生!

3限、4年生は「めざすはこんな4年生!」を短冊に書きました。
強い決意を感じるものが多くありました。
また、めあてカードの記入や個人写真の撮影も行われていました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 学級開き

1〜2限、4年教室の学級開き。
担任の先生による担任先生クイズが行われていました。
その後、4年生として大切なことを話し、子どもたちも大切にしたいことを話し合いました。
教科書などの配り物もやっていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 全校朝会・生活朝会、発育測定(4年5年6年)1年3限放課
4/13 NRT学力検査(2〜6年国算)、1年給食開始
4/14 発育測定(1年2年3年)、委員会、PTA常任委員会、PTA学年・専門委員役員会
4/17 地域児童会・集団下校 預り金振替日
4/18 全国学力・学習状況調査(6年) 国際科6年3年5年4年