5年家庭 返し縫いに挑戦

画像1画像2画像3
5年生の5限は家庭科の裁縫学習でした。
完成させたい物はお手玉!子どもたちは、まず布に線を引き、まち針で止めました。次に返し縫いを始めました。最初のうちは、苦戦していましたが、教師から教えてもらったり、子ども同士で教え合ったりしてできるようになっていました。

市民総合防災訓練20 5年消火器体験

画像1画像2画像3
燃えているとき、どこに消火器の水をかければいいか考えて活動していました。

市民総合防災訓練19 災害ボランティアセンター

画像1画像2画像3
ボランティア、災害ボランティアセンター、それぞれの内容について学びました。

市民総合防災訓練17 5年陸上自衛隊

画像1画像2画像3
5年生も陸上自衛隊派遣車両に乗りました。
大喜びです。

市民総合防災訓練15 非常時持出品

画像1画像2画像3
非常時持出品について、南魚沼市消防団女性消防隊の方から説明を受けました。

市民総合防災訓練3 災害救助犬

画像1画像2画像3
災害救助犬について学んでいます。

5年理科 ヘチマの花粉を顕微鏡で観察

画像1画像2画像3
「おばな」「おしべ」「めばな」「めしべ」を学習してきた5年生。
今日の1限の理科の時間に、ヘチマの「おしべ」先端についている「花粉」を顕微鏡で観察しました。
顕微鏡を使うのは初めての子どもたち。
スライドガラスに花粉を付けて、カバーガラスをのせて観察しました。
顕微鏡の使い方を確認しながら観察し、5年生全員がヘチマの花粉を観察することができました。


5年算数 図形の角

画像1画像2画像3
昨日の学習参観。5年生は四角形の内角の和がいくつになるかを考える学習でした。
手元の四角形に色を塗ったり、線を引いてみたりする中で内角の和が360度になることに子どもたちは気づいていきました。

5年 自然教室説明会(保護者説明会)

画像1
4限は5年生の「自然教室説明会」を国際科室で実施しました。
担任より自然教室の説明を行い、保護者の皆様のご質問にこたえました。
今年度の自然教室は、9月21日(水)〜22日(木)に学びの里山森林公園内「天池教育キャンプ場」(旧五日町森林公園)で実施します。
充実した自然教室になるように、これからも学校全体で準備を進めていきたいと思います。

5年学活 夏休み宝物発表会

画像1画像2画像3
5年生も5限に「夏休み宝物発表会」を行いました。
高学年らしい細かなところまで工夫した宝物が多かったです。
こちらもたくさんの歓声があがっていました。

5年国際科 This is my dream day.

画像1画像2画像3
5年生は2限国際科の学習でした。
導入では、ALTの先生と一緒に発音学習。“qu”の発音について、“quick”“aquid”“queen”“quiz”などを口の動きに注意しながら何度も発音しました。
次に、教科書をもとに、ある時刻に世界の子どもたちが何をしているのかを聞き取りました。日本・東京が午後2時の時について、「London,the UK」「Hanoi,Vietnam」「Sydney,Austraiia」「SooPaulo,Brazil」「Vancouver,Canada」では何時なのか?何をしているのか。を聞き取っていました。
少し難しいところは、ALTの先生から訳してもらい理解していました。

5年国語 夏休みの本を借りよう

画像1画像2画像3
2限に5年生は図書室へ行き、夏休みに借りる本を5冊選びました。
5年生になると、小説を借りて読んでいる子どもが多く、中には同じシリーズを5冊借りている子どももいました。
夏休みはとっても長い休みです。たくさん本を読んで心の栄養を蓄えていって欲しいです。
学校の図書室の本5冊を読んでしまった子どもは、ぜひ南魚沼市図書館の本に挑戦してください!

5年国際科 スピーチに挑戦 “This is my dream schedule.”

画像1画像2画像3
5年生は2限国際科の学習でした。
前の時間に完成させた「夢の時間割」を今日は全員の前でスピーチで発表しました。

Hello. My name is 〇〇〇〇.
This is my dream schedule.
I have 〇〇〇〇 on 〇〇〇, 〇〇〇, 〇〇〇, 〇〇〇,and 〇〇〇.
I want to be 〇〇〇.
Thank you.

どの子も、大きな声で堂々と発表していました。

5年国際科 I have P.E. on Monday.

画像1画像2画像3
5年生は2限国際科の学習でした。
導入では、ALTの先生と一緒に発音学習。“yes”“this”“thick”“chain”“milk”“fizz”“vet”などを口の動きに注意しながら何度も発音しました。それら単語を使ったじゃんけんゲーム、もしました。
次に、「夢の時間割」を考える活動。「曜日を考える」「6時間の時間割を考える(4教科以上)」の順で考え、“I have 〇〇〇 on □□□”で発表し合いました。
最後に、教科書にあった「夢の時間割」を音声を聞きながらシールを貼って完成させていました。

5年国際科 I have English on Thursday.

画像1画像2画像3
5年生は2限国際科の学習でした。
導入では、ALTの先生と一緒に“sh”の学習。“shop”“fresh”“shoot”“fish”などを口の動きに注意しながら何度も発音しました。
次に、曜日の発音復習。
そして“I have 〇〇〇 on □□□”の学習。
例として、I have English on Thursday.(私は木曜日に英語があります)を練習しました。そして「自分でこの曜日にこの教科があったらいい」というものを考えました。
〇〇〇には教科名、□□□には曜日を入れました。最後に次ぐ次とペアを変えながら読む練習をしました。

南魚沼市教育委員会計画訪問(3)

画像1画像2画像3
今日の2限は、5年生算数の公開授業でした。南魚沼市教育委員会学習指導センターの種村指導主事にご来校いただき参観していただきました。
本日の◎(追求問題)は「秒速25mの車と時速54kmの竜巻、どっちが速いのか比べるには、どうしたらいいのかな」でした。子どもたちは、◎(追求問題)の解決に向けて、「車を時速に変える」「竜巻を秒速に変える」などの方法で式を作り、実際に計算して求めていました。

5年体育 プール3回目・着衣泳

画像1画像2画像3
5,6限は5年生がプール授業3回目でした。
5年生は今日が今年度最後の水泳授業です。
5限はこれまで通りの水泳授業。クロールを中心に練習しました。
6限は着衣泳。もう何度もやっているだけあって子どもたちは着衣した状況でも、すぐに浮いていました。「浮いて待つ」ためにペットボトルが手元にある場合とない場合とで、練習をしました。
暑い中、プール監視ボランティアの皆さまからたくさん協力していただきました。ありがとうございました。

5年 むし歯予防教室

画像1画像2画像3
4限に5年生も、むし歯予防教室を行いました。
歯科衛生士の方から、「自分の生活習慣や歯みがきの仕方を見直してみよう」について、わかりやすく教えていただきました。歯肉炎になるとどうなるのか、歯肉炎を予防するにはどうするのかなど、子どもたちは真剣に聞いていました。
その後は、染め出しで自分の歯垢がある所を確認し、デンタルフロスと歯ブラシを使ってきれいにしていました。

5年体育 プール2回目

画像1画像2画像3
今日の5,6限は5年生がプール授業2回目でした。
梅雨明けしたので、プールサイドはとても暑かったです。
今日は、手足の動きを「手」「足」を分けながら練習を行いました。
どうしても焦って、速く手足を動かそうとしてしまいますが、そこはグッとがまん。大きな動きに心がけて練習しました。
とても暑い中、プール監視ボランティアの皆さまからたくさん協力していただきました。ありがとうございました。

5年国際科 When is your birthday?

画像1画像2画像3
5年生は2限国際科の学習でした。
前回の復習でカレンダーの1日〜31日までの読み方を練習しました。1st,2nd,3rd,4th,,,,,31stまで何度も発音して練習しました。
そして、“When is your birthday?”“My birthday is 〇〇〇 〇〇〇”と誕生日を質問し合う練習をしました。事前に動画を見て、インタビューのイメージをふくらませました。クラスのたくさんの仲間と質問し合って、誕生日を聞く、誕生日を答えることを習得していきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 朝:1〜5年 式歌練習 地域児童会 集団下校
3/14 国際科 5年 6年 期末大清掃 *PTA会計監査
3/15 卒業式練習(1限)
3/16 国際科 5年 6年
3/17 4限授業