5年総合 学習発表会のステージ練習

6限、5年生は総合で学習発表会のステージ練習。
どの児童もせりふを覚えて、堂々と発表できるようになってきました。
落ち着いて、ゆっくりはっきりと言えるともっと良くなると思います。
画像1
画像2
画像3

5年体育 フラッグフットボール

5限、5年生は第2体育館で体育の学習。
フラッグフットボールをチームで作戦を考え、ゲーム形式の練習をやっていました。

画像1
画像2
画像3

5年算数 帯分数のたし算はどう計算するか

4限、5年生は算数「分数のたし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎帯分数のたし算はどう計算するか」
通分することのよさに気づき、たくさん問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「雲と天気の変化」のテスト

3限、5年生は理科で「雲と天気の変化」のテストでした。
気象情報から、天気を予想するのが難しかったようです。
画像1
画像2
画像3

5年総合 学習発表会のステージ練習

6限、5年生は総合で学習発表会のステージ練習。
せりふは、ほとんどの児童が覚えていました。
動きの確認や合奏練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「雲と天気の変化」まとめ

4限、5年生は理科「雲と天気の変化」まとめでした。
教科書のまとめの問題をやり、その後たしかめプリントをやりました。
最後に、動画で復習しました。
明日の理科は「雲と天気の変化」のテストを実施します。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 canの文の最後に〇〇をつけてみよう

3限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎canの文の最後に〇〇をつけてみよう」でした。
She can □□□□□□ very well.
He can □□□□□□ very fast.
などの文を考えました。
swim、run、play soccer、play the piano、cook curry and riceなどのwordを使っていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 分母がちがう分数のたし算はどう計算するか

1限、5年生は算数「分数のたし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎分母がちがう分数のたし算はどう計算するか」でした。
通分して計算することに気づき、どんどん問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

5年 給食の様子

5年生の給食の様子です。
今日は、北里大学の4人の学生さんが母子看護実習で来校しています。
学生さん1人は5年生と一緒に給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

5年体育 フラッグフットボール

6限、5年生は第2体育館で体育の学習。
フラッグフットボールのゲーム形式の練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 学習発表会ステージ練習

5限、5年生は体育館で学習発表会のステージ練習。
紙を見ないでもせりふを言えるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 台風も西から東へ動くのか

3限、5年生は理科「雲と天気の変化」の学習。
追求課題は「◎台風も西から東へ動くのか」でした。
動画を視聴する中で、「台風は南の海上で発生して北上する」「予測は難しい」ということに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 12/18と2/3は同じ大きさ?

4限、5年生は算数「分数のたし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎12/18と2/3は同じ大きさ?」でした。
約分をしながら、たくさんの問題を解いていました。

画像1
画像2
画像3

5年理科 天気のことわざを調べよう

3限、5年生は理科「雲と天気の変化」の学習。
追求課題は「◎天気のことわざを調べよう」でした。
・秋のよいやけかまをとげ
という、教科書に出てきた天気のことわざの意味について話し合いました。
その後、iPadで天気のことわざをたくさん調べました。
児童は、役に立ちそうなことわざをノートに書き込んでいました。
その後、動画を視聴して理解を深めていました。
画像1
画像2

5年総合 学習発表会の練習

1限、5年生は第二体育館で学習発表会の練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ステージひな壇準備

朝活動、5年生は体育館のステージひな壇準備をやっていました。
安全第一に活動して、バッチリひな壇が完成しました。
持久走大会が終わったので、今日から「学習発表会モード」に入ります!
画像1
画像2
画像3

5年総合 もみすり見学2

とても大きな音で、児童は驚いています。
画像1
画像2
画像3

5年総合 もみすり見学

5限、5年生は総合の校外学習。
稲作サポーターの島田さんのご協力で、もみすり作業の見学をやっています。
画像1
画像2
画像3

5年国語 序・本・結はどこ?(荒井指導主事参観授業)

4限、5年生は国語「和の文化を受けつぐ」の学習。この授業の南魚沼市学習指導センターの荒井指導主事の参観授業でした。
追求課題は「◎序・本・結はどこ?」でした。
画像1
画像2
画像3

5年社会 どうやって水がきれいになったのか

1限、5年生は社会「環境を守る」の学習。
追求課題は「◎どうやって水がきれいになったのか」でした。
グラフを詳しく読み取り、教科書などの資料を読んで明らかにしていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 新1年生体験入学 国際科 6年3年5年 預り金振替日
2/16 委員会(後期委員会最終) Web問題実施(算数)
2/19 学校運営協議会、ひまわり集会(運営委員会担当)
2/20 国際科 6年5年4年
2/21 全校朝会 *PTA常任委員会