5年算数 「正多角形と円」の復習

1限、5年生は算数「正多角形と円」の復習プリントに取り組んでいました。
学び合って、高め合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 ドリルやプリント

5限、5年生は算数の学習。
ドリルやプリントをどんどん進めていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
5年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年国語 CRT学力テスト

2限、CRT学力テストの国語。
5年生の様子です。
画像1
画像2

5年音楽 日本の音階を使って旋律を作ろう

5限、5年生は音楽の学習。
追求課題は「◎日本の音階を使って旋律を作ろう」でした。
話し合ったり、リコーダーで演奏してみたりしながら旋律を考えていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「もののとけ方」のまとめ

3限、5年生は理科「もののとけ方」のまとめ。
動画を見たり、iPadでドリルパークの学習をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 スノーフェスティバルについて

1限、5年生は学活で「スノーフェスティバルについて」の説明と話し合い。
今年のスノーフェスティバルは今週の9日(金)に行われます。
ひまわり班のペア学年とどんな活動するのか。5年生の役割は何なのか。どのように下学年と協力していけば良いのか。などを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年図工 彫り進めて刷り重ねて

5限、5年生は図工で版画の学習。
「彫り進めて、刷り重ねて」、多色刷りに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 おおまき丼を作ろう!2

6限、5年生は引き続き総合「おおまき丼を作ろう!」の活動でした。
どのグループもおいしい「おおまき丼」が完成したようです!
画像1
画像2
画像3

5年総合 おおまき丼を作ろう!

5限、5年生は総合で「おおまき丼を作ろう!」の活動でした。
各グループごとに構想を練ってきました、いよいよ今日は本番。
どのグループも、協力して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「揚げ浜式製塩」って何?

2限、5年生は理科「もののとけ方」の学習。
石川県能登地方で行われている「揚げ浜式製塩」について調べました。
海水から塩を取り出す技術ですが、これには「もののとけ方」で学習した内容が大きく関係しています。児童はiPadで詳しく調べていました。
その後、教科書の復習問題を解いたり、動画を見たりしました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 6年生へありがとうメッセージを贈ろう

1限、5年生は学活で、6年生へありがとうメッセージを書いていました。
これまでお世話になってきた「ひまわり班(縦割り班)」の6年生に書いていました。
画像1
画像2
画像3

5年6年スキー授業 最高の景色を見ながら

5年生、楽しく滑っています!
画像1
画像2
画像3

代表委員会〜六送会に向けて〜

昼休みは、1年生から5年生の学級委員と5年生全員が国際科室に集まって「代表委員会」を行いました。
内容は、六送会についてです。
・プログラム
・準備すること
・プレゼント
などについて5年生から提案があり、学級委員が質問や意見を出していました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 どうしたらミョウバンや食塩の水溶液からとけているものを取り出せるか

3限、5年生は理科「もののとけ方」の学習。
追求課題は「◎どうしたらミョウバンや食塩の水溶液からとけているものを取り出せるか」でした。
前回作った水溶液をろ過してから、蒸発させたり、冷やしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 おおまき丼構想

1限、5年生は総合の学習。
おおまき丼について、グループごとに構想を話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年家庭科 エプロン作りスタート

5,6限、5年生は家庭科でエプロン作り。
まずは、布をきれいに切る作業を行っていました。
画像1
画像2
画像3

5年図工 彫刻刀で木版画を彫る

3限、5年生は図工で木版画の学習。
彫刻刀で慎重に彫り進めていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 水温を上げると、食塩やミョウバンのとける量は増えるのか

5限、5年生は理科「もののとけ方」の学習。
追求課題は「◎水温を上げると、食塩やミョウバンのとける量は増えるのか」でした。
水50ml水温15度では、食塩は3杯、ミョウバンは0杯とけました。
水50ml水温50度に上げると、食塩は3杯、ミョウバンは4杯とけました。
このことから、「水の温度を上げると、ミョウバンのとける量は増えるが、食塩のとける量はあまり増えない」ということに気づきました。
画像1
画像2
画像3

5年朝学習 漢字練習

朝学習、5年生は漢字の練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 4年校外学習(音楽 箏(こと)体験 城内小10:20〜11:30) 国際科 6年5年
3/11 地域児童会 集団下校
3/12 期末大清掃 国際科 6年5年4年
3/13 ひまわり朝会(引継ぎ式)