5年道徳 みんなといっしょに前へ前へ〜池江璃花子〜

1限、5年生は道徳で「みんなといっしょに前へ前へ〜池江璃花子〜」の学習。
追求課題は「◎なぜ池江選手は病気にかかりながらもう一度泳ごうとしたのか」でした。
この学習のテーマは「希望と勇気,努力と強い意志」でした。
児童は、自分で決めた目標の実現を目指して強い心を持ち、適切な目標を定め粘り強くやり遂げようとする池江選手に心を打たれていました。
画像1
画像2
画像3

5年 新年度給食スタート

5年生の給食の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年国語 本を借りよう

4限、5年生は図書室に行って本を借りていました。
高学年らしい本を選んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 こんな5年生になりたいな

3限、5年生は学活で「こんな5年生になりたいな」について、キャリアパスポートのカードに記入していました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 こんな5年生に

2限、5年生は学活で「こんな5年生に」の活動。
担任から、「みんなにがんばってほしいこと」について次のような話がありました。
・高学年、全校のリーダーとして学校を導く(引っぱる)
・メリハリをつける
・他者意識をもつ(思いやり)

その後、新しい教科書などの配り物をやっていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 尿検査予備日
4/26 5年総合校外学習(種まき見学)、委員会
4/29 【昭和の日】
4/30 眼科検診10:00〜 ひかり学級校外学習(市民会館、市立図書館10:40〜12:05)
5/1 生活朝会 運動会プロ 交通安全教室