5年総合 「種まき」に向けて

6限、5年生は総合で稲の「種まき」に向けての学習。
動画を見ながら、9日(木)に予定されている「種まき」のやり方を確認していました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「ふりこの運動」のテスト

3限、5年生は理科で「ふりこの運動」のテストをやっていました。
これまでの学習を振り返りながら、児童は真剣に解答していました。
画像1
画像2
画像3

5年朝の会 ゴーゴーゴー

5年の朝の会。
運動会の応援歌「ゴーゴーゴー」を元気に歌っていました。
高学年児童は、様々な立場で運動会モードになっています。頑張って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「ふりこの運動」のまとめ

4限、5年生は理科「ふりこの運動」のまとめでした。
教科書の問題を解いた後に、たしかめプリントやiPadのドリルパークに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 漢字練習

1限、5年生は国語で漢字練習などをやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 「インターネットは冒険だ」のまとめ

4限、5年生は国語で「インターネットは冒険だ」のまとめをやっていました。
次回はテスト。児童は、これまでの学習を振り返りながらプリントや漢字練習などをやっていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 教育実習(〜31日)、後援会役員会
5/8 全校朝会 学校運営協議会 地域学校協働本部会議
5/9 内科検診13:15〜 5年生種まき(午前)
5/10 委員会
5/13 職員会議、職員研修