6年算数 ケはカの何倍かを求めるには

2限、6年生は算数「拡大図と縮図」の学習。
追求課題は「◎ケはカの何倍かを求めるには」でした。
対応する辺の長さに着目して追求していました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 留学生交流会に向けて

1限、6年生は国際科の学習。
今日も、留学生交流会に向けての準備をしていました。
日本の文化やアニメなどについて発表する内容を考え、タブレットを活用して英語でどのように話すかを学習していました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 形が同じ図形にはどのような特徴があるかな

5限、6年生は算数「拡大図と縮図」の学習。
追求課題は「◎形が同じ図形にはどのような特徴があるかな」でした。
教科書の5つの図形の辺と角を測り表にまとめました。
その表をもとに話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年保健体育 健康な未来を守るためには〜飲酒・たばこの害と健康〜

3限、6年生は保健体育で「健康な未来を守るためには〜飲酒・たばこの害と健康〜」についての学習。
追求課題は、「◎たばこや飲酒にはどのような害があるのか」でした。
児童は資料を見たり、話し合ったりしながら理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 地域児童会 集団下校
3/12 期末大清掃 国際科 6年5年4年
3/13 ひまわり朝会(引継ぎ式)
3/14 国際科 6年5年 卒業式練習