6年国際科 好きな国を紹介する英語の文を書こう

1限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎好きな国を紹介する英語の文を書こう」でした。

You can see Eiffel Tower.
It's beautiful.

You can eat French bread.
It's delicious.

など、児童はiPadを活用しながら考えて発表していました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 「月の形と太陽」のまとめ

5限、6年生は理科「月の形と太陽」のまとめ。
まず、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2007年に打ち上げた月周回衛星「かぐや」についての動画を視聴しました。
そして「月の形と太陽」のプレテストをしました。
次の時間はテストを行います。
画像1
画像2
画像3

6年 給食の様子

6年生の給食の様子です。
今日は、北里大学の4人の学生さんが母子看護実習で来校しています。
学生さん1人は6年生と一緒に給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

10月のひまわり朝会(児童朝会)〜後期委員長任命式〜

今朝はひまわり朝会(児童朝会)でした。
令和5年度後期委員会の委員長の任命式が行われました。
おおまき小学校は、5つの委員会で活動しています。
委員会活動は、まさに「共育自立」の活動です。
リーダーシップを発揮してよりよいおおまき小学校にしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年総合 学習発表会ステージ練習

6限、6年生は総合で学習発表会のステージ練習でした。
これまでは、教室でチームごとに練習してきました。
ステージで、通し練習をやり、立ち位置や出るタイミングを確認していました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 学習発表会の練習

5限、6年生は総合で学習発表会の練習をやっていました。
全体での読み合わせの後に、チームごとに練習していました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 行きたい国のことを伝え合おう

2限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎行きたい国のことを伝え合おう」でした。

What country do you want to visit?
I want to visit □□□□□.
Why?
I want to (see,eat,buy)□□□□□□.

児童は考え、発表し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 「月の形と太陽」のまとめ

1限、6年生は理科で「月の形と太陽」のまとめをやっていました。
地球の大きさを1.1cmのビー玉とすると、太陽は1.2mの大玉になり月は0.3cmのビーズ玉くらいの大きさになることも学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 体育館で合奏練習

5限、6年生は音楽で合奏練習。
第1体育館のステージ、ひな壇を使って練習していました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 バックキャスティングによって思いえがく希望にあふれた未来とは?

4限、6年生は国語「町の未来をえがこう」の学習。
追求課題は「◎バックキャスティングによって思いえがく希望にあふれた未来とは?」でした。
人材育成や地域活性化などの意見が出されていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 月の形が日によって変わる理由をまとめよう

1限、6年生は理科「月の形と太陽」の学習。
追求課題は「◎月の形が日によって変わる理由をまとめよう」でした。
朝見える月の、形の変化についてモデル実験をして追求していました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 どのような資料を使うと説明できるかな(荒井指導主事参観授業)

5限、6年生は国語「町の幸福論」の学習。この授業の南魚沼市学習指導センターの荒井指導主事の参観授業でした。
追求課題は「◎どのような資料を使うと説明できるかな」でした。
画像1
画像2
画像3

6年理科 夕方に見える月の形の変化を光源装置とボールで調べよう

3限、6年生は理科「月の形と太陽」の学習。
追求課題は、「◎夕方に見える月の形の変化を光源装置とボールで調べよう」でした。
・月→ボール
・太陽→光源装置
・地球→観察する人
班ごとに、モデル実験をやって月の形の変化を確認していました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 四角柱の体積はどのように求めるのか

1限、6年生は算数「立体の体積」の学習。
追求課題は、「◎四角柱の体積はどのように求めるのか」でした。
「底面積×高さ」から導き出せるのではないか・・・
児童は真剣に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年 給食の様子

6年生の給食の様子です。
今日のメニューはハヤシライス、根菜サラダなどでした。
画像1
画像2
画像3

6年理科 月の形が日によって変わって見えるのはなぜ?

1限、6年生は理科「月の形と太陽」の学習。
追求課題は「◎月の形が日によって変わって見えるのはなぜ?」でした。
黄色いボールを月のモデルにして、実験をしました。
太陽と月との位置の関係が変化して、太陽の光を反射している部分の見え方が変化することに気づきました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 持久走練習

5限、6年生は体育で持久走練習。
本番と同じコースを走ってみました。
今日の自分を超えられるように、コンディションを整えて欲しいです。
画像1
画像2
画像3

6年国語 資料を選ぶときのポイントは?

1限、6年生は国語「町の未来をえがこう」の学習。
追求課題は「◎資料を選ぶときのポイントは?」でした。
教科書で提示されている資料を見ながら、それぞれの資料の特徴が話し合われていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 期末大清掃
3/18 4限授業
3/19 4限授業、PTA会計監査18:00〜
3/20 【春分の日】
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備