6年国語 漢文に親しむ

4限、6年生は国語「漢文に親しむ」の学習。
・百聞は一見にしかず
・一を聞いて十を知る
などの漢文を学習した後、自分で好きな漢文を選んで感想を書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 生活の中にあるてこをさがそう

3限、6年生は理科「てこのしくみとはたらき」の学習。
追求課題は「◎生活の中にあるてこをさがそう」でした。
家庭科の裁縫道具の中を見ながら「布切りばさみ」「糸切りばさみ」には違う種類のてこのしくみが使われていることに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

親善陸上大会激励会 −6年代表の言葉−

親善陸上大会はいよいよ明日。
六日町小学校グラウンドで、六日町小学校、北辰小学校、城内小学校、五十沢小学校、そしておおまき小学校の5校の6年生が陸上競技を競い合います。
激励会では、代表児童が決意の言葉を力強く述べました。
「努力は決して裏切らない」
全力で、自分の力を出してきて欲しいです。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 My Summer Vacation

2限、6年生は国際科の学習。
My Summer Vacation!
夏休みに自分がやったことを英語で伝える4文を考えていました。
・I went to
・I ate
・I enjoyed
・I saw
などに教師が示した単語などを加えて文を完成させていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 くぎぬきを使って小さな力でくぎをぬくにはどうすればいいか

1限、6年生は理科「てこのしくみとはたらき」の学習。
追求課題は、「◎くぎぬきを使って小さな力でくぎをぬくにはどうすればいいか」でした。
児童の予想は、「支点から力点までの距離を長くする」というものでした。
・支点から短い距離の力点でぬいてみる。
・支点から長い距離の力点でぬいてみる。
2つのパターンでぬいてみました。
実験を通して、「くぎぬきを使ってぬく時、支点から力点までの距離を長くすると小さな力でぬける」ということに気づきました。
画像1
画像2
画像3

6年道徳 ロレンゾの友達

4限、6年生は道徳「ロレンゾの友達」の学習。
追求課題は「◎三人の中で、誰が一番友達思いか。」でした。
三人の思いは以下の通りです。
・アンドレ お金をもたせて逃がす
・サバイユ 自首を勧めるが、本人が納得しない場合は逃がす
・ニコライ 自首を勧める。納得したら付き添うが、そうでない場合は警察に知らせる
ipadで自分の立場を示しながら、児童は話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 「海のいのち」のテスト

1限、6年生は国語「海のいのち」のテストでした。
かなり難しい内容で、真剣に学習してきた物語文「海のいのち」。
テストも真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 合奏曲「コンドルは飛んで行く」

5限、6年生は音楽の学習。
合奏曲「コンドルは飛んで行く」を全体で合わせて練習していました。
さすが6年生!素晴らしい音を響かせていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 上皿てんびんで重さを量ろう

1限、6年生は理科「てこのしくみとはたらき」の学習。
上皿てんびんを使って、様々な文房具の重さを量りました。
最初は、なかなか慣れずに苦戦していましたが、徐々に素早く量れるようになりました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 対応する辺の長さや角の大きさはどうなっているか

2限、6年生は算数「点対称」の学習。
追求課題は「◎対応する辺の長さや角の大きさはどうなっているか」でした。
図形を切って回転させながら考えをまとめ、発表し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 「私は・・・をした」の文を考えよう

6限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎「私は・・・をした」の文を考えよう」でした。
夏休みに自分がやったことを英語で伝えるために、
・I went to
・I ate
・I enjoyed
・I saw
などに単語を加えていました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 太一はどうして瀬の主を殺さなかったのかな?

3限、6年生は国語「海のいのち」の学習。
追求課題は「◎太一はどうして瀬の主を殺さなかったのかな?」でした。
話し合っていく中で「おだやかなクエの様子を見て、海を大切にするおとうのようだと思えたから」ということに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 「私は〜をした」の文を作ろう

6限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎「私は〜をした」の文を作ろう」でした。
・I enjyoyed fishing.
・I ate watermelon.
・I saw a soccer game.
教科書のwordを使いながら、児童は主体的に文を作っていました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 与吉じいさはどんな人かな?

4限、6年生は国語「海のいのち」の学習。
追求課題は「◎与吉じいさはどんな人かな?」でした。
物語文を何度も読みながら、話し合い、児童は学びを深めていました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 親善陸上大会現地練習7 現地練習終了

1時間という限られた時間でしたが、充実した練習ができました。
雨が降る前に練習を終えることができ良かったです。
本番まであと9日。
体調管理に気をつけて、力を伸ばしていって欲しいです。
画像1

6年体育 親善陸上大会現地練習6 100m走

スタブロを初めて使う児童が多かったです。
スタブロを使ってタイム計測しました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 親善陸上大会現地練習5 走り高跳び

厚いセーフティーマットでの練習は初めて。
足あわせをして自分のスタートする場所を決めていました。
練習では103cmを成功する児童もいました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 親善陸上大会現地練習4 走り幅跳び

本番の踏み切り板、砂の感覚を確かめて練習していました。
画像1
画像2

6年体育 親善陸上大会現地練習3 ソフトボール投げ

ソフトボール投げ本番の会場で、思い切って投げていました。
画像1
画像2

6年体育 親善陸上大会現地練習2 400mリレー

男女とも本番のコースで、練習頑張りました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 4限授業
3/19 4限授業、PTA会計監査18:00〜
3/20 【春分の日】
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備
3/22 卒業証書授与式