6年総合 佐渡最終確認

1限、6年生は総合の学習。
明日、明後日の佐渡修学旅行について、最終確認をやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 ラバーズコンチェルト

5限、6年生は音楽で合奏曲「ラバーズコンチェルト」の練習。
グループで練習してから、全体で合わせていました。
画像1
画像2
画像3

6年 給食の様子

6年生の給食の様子です。
さすが最高学年。
あっという間に食べていました。
画像1
画像2
画像3

6年図工 ここから見ると

2限、6年生は図工で「ここから見ると」の学習。
別々の所にあるものでも、「ここから見ると」つながって見えてきます。
そんな不思議な作品づくりに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 論の進め方〜提案書を作るために〜

1限、6年生は国語「論の進め方〜提案書を作るために〜」の学習。
・事実と考え
・はじめ、中、終わりを考える
・読み手への問いかけ
などを考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 出前授業「佐渡島の金山」

5限、6年生は出前授業「佐渡島の金山」。
講師は、佐渡を世界遺産にする新潟の会専任講師の吉田博様でした。
佐渡の文化や歴史、自然について詳しく教えていただきました。
今週6日(木)〜7日(金)の佐渡修学旅行に向けて、たいへん実りある学びができました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 お気に入りの場所で何ができるか言おう

4限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎お気に入りの場所で何ができるか言おう」でした。
“What is your favorite place?”
“My favorite place is □□□□□□.”
“Why do you like it?”
“We can □□□ □□□□.”
という練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 漢字50問テスト

4限、6年生は国語で「漢字の50問テスト」でした。
終わった児童から、もう一枚の漢字テストをやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 自分のお気に入りの場所を言おう

2限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎自分のお気に入りの場所を言おう」でした。
“What is your favorite place?”
“My favorite place is □□□□□□.”
という練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年学活 100枚たまった!お楽しみ会

1限、6年生は学活で「100枚たまった!お楽しみ会」。
体育館でドッジボールをやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 田植え12 6年生の様子4

6年生の様子です。
小学校生活最後の田植えでした。
この活動を通して、さらに郷土おおまきを愛していってほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 田植え11 6年生の様子3

6年生の様子です。
ボランティアの皆様のおかげで、スムーズに活動できました。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 田植え10 6年生の様子2

6年生の様子です。
田植えスタート時間から、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 田植え9 6年生の様子1

6年生の様子です。
6年生は、昨年の経験があるので速い!
どんどん苗を植えていました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 いざというときのために

4限、6年生は国語「いざというときのために」の学習。
テーマについて構成を話し合っていました。
テーマは以下の中から選んでいました。
・熱中症を予防するために
・廊下歩行をするために
・交通事故を防ぐために
・風邪をひかないために
・お金のトラブルを防ぐために
画像1
画像2
画像3

6年理科 でんぷんはだ液によって変化するのか?

2限、6年生は理科「人や動物の体」の学習。
追求課題は「◎でんぷんはだ液によって変化するのか?」でした。
ご飯をすりつぶしした液にだ液を加え、でんぷんの変化を調べる実験です。
この実験は、全員が行いました。
方法を確認しながら実験を行い、全員が同じ結果になりました。
実験結果から「でんぷんはだ液によって別のものに変化する」ということに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 「私たちの暮らしを支える政治」のまとめ

1限、6年生は社会で「私たちの暮らしを支える政治」のまとめをやっていました。
これまでの学習を振り返りながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 ジャガイモの芽かき、土寄せ

5限、6年生は理科で育てているジャガイモの様子を見るために学校菜園へ。
5月2日に種芋を植え付けたものが順調に育っています。
今日は、芽かき作業と土寄せ作業をやりました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)

4限、6年生は国語の「Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)」をやりました。

まずは自力で問題を解きました。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりしました。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きました。

「にいがた学びチャレンジ」に、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 4/5 × 4/3 の計算はどうやってやるのかな

3限、6年生は算数「分数×分数」の学習。
追求課題は「◎ 4/5 × 4/3 の計算はどうやってやるのかな」でした。
分数×仮分数についてのやり方を、言葉、図、式を使って話し合っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 ひまわり朝会(11日へ)、耳鼻科健診8:50〜、職員研修
6/13 プール清掃予備日、4年校外学習(社会科 畔地浄水場8:30〜11:30)
6/14 国際交流会(全校)、クラブ
6/17 預り金振替日、読書旬間(6月17日〜28日)、教科書展示会(6月17日〜30日 南魚沼市図書館)
6/18 歯科検診13:30〜