ひかり学級国語 人ぶつはどんなようすかな

2限、ひかり学級低学年は国語の学習。
追求課題は「◎人ぶつはどんなようすかな」でした。
場面ごとにどんな様子かを考え、発表していました。
ひかり学級中学年は、国語の学習。
ひかり学級高学年は、算数の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 6+4になるもんだいをつくりましょう

4限、ひかり学級低学年は算数の学習。
追求課題は「◎6+4になるもんだいをつくりましょう」でした。
「ぜんぶで」「ふえると」をキーワードにして、問題を考えていました。
ひかり学級中学年は、ありがとうメッセージカードを作っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 さとうとしお ちがいはなにかな?

1限、ひかり学級低学年は、国語「さとうとしお」の学習。
追求課題は「◎ちがいはなにかな?」でした。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級高学年は、iPadを使って国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備
3/22 卒業証書授与式
3/25 離任式 後援会役員会

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード