ひかり学級算数 1学期のまとめ

1限、ひかり学級中学年は、算数「1学期のまとめ」のプリント学習をやっていました。
ひかり学級低学年は、絵日記を書いていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級 体育館の片付け、清掃作業

2限の後半、ひかり学級の児童は体育館の片付けと清掃作業をしていました。
3連休で使用された体育館。使用されたままになっていた一輪車を片付けたり、ギャラリーの窓を閉めてモップ掛けをしました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 ローマ字の学習

2限、ひかり学級中学年は、国語でローマ字の学習をしていました。プリントとiPadを使って真剣に取り組んでいました。
ひかり学級高学年は、算数のテスト。
ひかり学級低学年は、国語のテストをやっていました。
画像1
画像2
画像3

18日(火)から個別懇談です

来週の18日(火)〜20日(木)
暑い中での個別懇談となるかと思いますが、よろしくお願いします。
可能でしたら校内の掲示をご覧ください。
玄関の掲示板には、ひかり学級の大型掲示。
週末作文、自学紹介コーナー。
校長室前の廊下には、いじめ見逃しゼロの各クラスのスローガン。
全校児童の頑張りをぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 関門突破ゲーム

4限、ひかり学級は自立活動。
「関門突破ゲーム」をしました。
自分達のチームのタイムを縮めるためにどうするか考えてさまざまな関門を潜り抜けました。
最後にはほとんどの児童が楽しかったと振り返っていました。相手チームがタイムを縮めたことに拍手をする児童。自分達のチームのタイムが縮まると自然とハイタッチをする姿もありました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 942÷314の筆算はどうするのかな

2限、ひかり学級中学年は算数の学習。
追求課題は、「◎942÷314の筆算はどうするのかな」でした。
十の位と一の位を隠してやると商をたてやすいことに気づいていきました。
ひかり学級低学年は、算数「長さ」のテストをしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 新聞記事を書くとき大切なことは何ですか?

1限、ひかり学級4年は国語の学習。
追求課題は、「◎新聞記事を書くとき大切なことは何ですか?」でした。
全員が考えを発表していました。
ひかり学級3年は、算数「表とグラフ」の学習。
ひかり学級低学年は、算数の学習をiPadでやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 ローマ字の練習

2限、ひかり学級中学年は国語でローマ字の練習でした。
ローマ字表を見ながら真剣に練習していました。
ひかり学級高学年は算数の学習。
ひかり学級低学年は国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 新聞にはどのような特徴があるのかな

4限、ひかり学級高学年は国語「新聞記事を読み比べよう」の学習。
追求課題は「◎新聞にはどのような特徴があるのかな」でした。
ひかり学級中学年は、1学期の振り返りアンケート。
ひかり学級低学年は、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級理科 ヒマワリとホウセンカのかんさつ

5限、ひかり学級中学年は、理科でヒマワリとホウセンカの観察をしていました。
まずは、教室で「ヒマワリとホウセンカのちがい」について話し合いました。
その後、実際に学校菜園に行き、ヒマワリとホウセンカを観察していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級図工 あの日、あの時の・・・

5限、ひかり学級中学年は図工「あの日、あの時の・・・」の学習。
絵の具での色塗りに入りました。絵の具と水の割合を考えながら、筆を丁寧に使って活動していました。
ひかり学級低学年は、国語の言葉の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級書写 毛筆(おれ)

2限、ひかり学級中学年は書写で毛筆の学習。「おれ」について練習していました。
ひかり学級低学年は、算数の学習。
ひかり学級高学年も、算数の学習でした。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 自分が納得する方で選ぼう

1限、ひかり学級高学年は、国語「インターネットの投稿を読み比べよう」の学習。
追求課題は「◎自分が納得する方で選ぼう」でした。
教材文をよく読み比べて考えていました。
ひかり学級中学年は、算数で「平行な直線のひき方」について学習していました。
ひかり学級低学年は、国語の教材文に登場する「あるまじろ」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 伝言カラーコピー

4限、ひかり学級は自立活動。
「伝言カラーコピー」というゲームをやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級社会 スーパーにもうどう犬はは入れるのか

2限、ひかり学級中学年は社会の学習。
追求課題は「◎スーパーにもうどう犬はは入れるのか」でした。
動画や資料をもとに話し合っていました。
ひかり学級低学年は、算数の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 インターネットの投稿を読み比べよう

4限、ひかり学級高学年は国語「インターネットの投稿を読み比べよう」の学習。同じ事柄でも、投稿者の視点や工夫によってかなり内容が変わってくることを学んでいました。
ひかり学級中学年は、国語で「気になった慣用句」を発表していました。
ひかり学級低学年は、国語で漢字練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 360÷1.8の計算のしかたは?

3限、ひかり学級高学年は、算数の学習。追求課題は、「360÷1.8の計算のしかたは?」でした。具体物から考え、筆算の方法を学んでいました。
ひかり学級中学年は、算数で「3けた-2けた」のひき算を学習していました。
ひかり学級低学年は、国語で「のばす音」などの学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 7月の掲示板作り

4限、ひかり学級は自立活動。
7月の掲示板を作っていました。
たくさんの魚が楽しく泳いでいるような作品を全員で作っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 2/3÷3/4の計算のしかたは?

3限、ひかり学級高学年は、算数の学習。
追求課題は、「◎2/3÷3/4の計算のしかたは?」でした。
表や図で考えてから、逆数をかける方法で解いていました。
ひかり学級中学年は、国際科の学習。
ひかり学級低学年は、算数の学習でした。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 うしはうまよりなんとうおおい?

2限、ひかり学級低学年は算数の学習。
「うしはうまよりなんとうおおい?」について学んでいました。ひき算の学習でした。
ひかり学級中学年は、書写の毛筆の学習でした。
ひかり学級高学年は、分数÷分数の練習問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備
3/22 卒業証書授与式
3/25 離任式 後援会役員会