図書委員会 しおり作り

今日の昼休みから図書委員会主催の「しおり作り」が始まりました。
感染症対策で全校児童を小グループに分けての実施です。
今日は低学年のグループがしおり作りに挑戦しました。
しおり作りのやり方は以下の通りです。
1 紙を選ぶ
2 切る
3 ラミネートする
4 まわりを切る
5 穴を一つ開ける
6 穴にリボンを通す
7 裏に名前を書く
どの子どもも素敵なしおりが完成してました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 国際科 5年 6年
3/6 *学校支援地域本部会議
3/7 学習参観 学年懇談会  PTA総会 学年会計監査 国際科 6年 5年
3/8 児童朝会(引継ぎ式)6年 八海中教諭によれる出前授業(5限理科)