後期の委員会活動スタート!

今日の6限から、後期の委員か活動がスタートしました。
各員会ごとに、委員長のあいさつ、自己紹介、めあて決め、日常活動の役割決めなどを行っていました。
5年生と6年生が協力して、全校を盛り上げていって欲しいです。
画像1
画像2
画像3

10月の児童朝会〜運営委員会企画「ビンゴ大会」〜

今朝は児童朝会。運営委員会が企画した「ビンゴ大会」でした。
全校の児童は各教室でビンゴカードと筆記用具を準備して大会に臨みました。
運営委員会がくじで引いた字を放送で流していました。
どの教室も大盛り上がりでした。
結果発表は昼の放送で行われます。
画像1
画像2
画像3

環境委員会 昼休みの汚れ落とし活動

今日の昼休みに、環境委員会の企画で校舎内の汚れ落とし活動を実施しました。
全校からボランティアを募り、たくさんの子どもたちが参加しました。
がんばって活動した子どもにはシールが贈られていました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会による読み聞かせ

今日の昼休みは、図書委員会による読み聞かせ。
会場はメディアルーム。
3人の図書委員が、「おさるのジョージ」などの本を心を込めて読んでいました。
たくさんの子どもたちが聴いていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31