赤い羽根共同募金のご協力ありがとうございました−環境委員会−

画像1
児童会の環境委員会からの連絡です。

先週行った赤い羽根共同募金に、たくさんの方々からご協力いただきました。ありがとうございました。
全校の皆さんからいただいた募金の合計金額は、3,394円でした。
このお金は、共同募金会に届けられ、地域に住んでいる子どもたち、高齢者、障がいをもつ人などを支援するための福祉活動に役立てられます。皆さんのあたたかい気持ちが多くの人に広がるといいです。本当に、ご協力ありがとうございました。

赤い羽根共同募金ご協力のお願い(環境委員会より)

本日より、赤い羽根共同募金がはじまりました。環境委員会が中心となって実施しています。
募金期間は14日(月)〜18日(金)となっています。
今日もたくさんの募金、ご協力ありがとうございました。
ご協力よろしくお願いします。
画像1

11月の児童朝会〜赤い羽根共同募金について〜

今朝は、11月の児童朝会。環境委員会による赤い羽根共同募金についての連絡でした。
感染症対策のため、今回は放送での児童朝会でした。
赤い羽根共同募金について、歴史や意義についてクイズで分かりやすく説明していました。
その後、環境委員会が各教室に行き、赤い羽根を配付していました。

おおまき小学校で赤い羽根共同募金を行う期間は 11月14日(月)〜11月18日(金)の5日間です。
環境委員会が各クラスを回りますので、募金をしようと思う人はご協力お願いします。
5日間、毎日回りますが、募金は協力できる人だけでいいです。
ご協力、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31