環境委員会 活動の振り返りと美化活動

環境委員会は、活動の振り返りをした後に
・配膳台ふき
・ポスターはり
・玄関前の花の掃除、水やり
などをやっていました。
画像1
画像2
画像3

運営委員会 あいさつ活動の振り返りと全校ゲームについて

6限は2回目の委員会活動でした。
運営委員会は、あいさつ活動の振り返りと全校ゲームについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度第1回委員会活動 放送委員会

14日(金)から委員会活動がはじまりました。
放送委員会の様子です。
画像1
画像2

令和5年度第1回委員会活動 図書委員会

14日(金)から委員会活動がはじまりました。
図書委員会の様子です。
画像1
画像2

令和5年度第1回委員会活動 健康委員会

14日(金)から委員会活動がはじまりました。
健康委員会の様子です。
画像1
画像2

令和5年度第1回委員会活動 環境委員会

14日(金)から委員会活動がはじまりました。
環境委員会の様子です。
配膳台の上などをきれいにしていました。
画像1
画像2

令和5年度第1回委員会活動 運営委員会

先週の14日(金)から委員会活動がはじまりました。
5,6年生張り切って活動しています。
運営委員会の様子です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 国際科 6年5年
3/1 委員会(新委員会スタート)
3/4 地域学校協働本部会議(16:00〜16:40)
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード