最新更新日:2020/04/23
本日:count up5
昨日:8
総数:317429
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

磐農生考えた「まごわやさしい献立」

画像1 画像1
今日の給食は、磐城農業高校の生徒さんが考えた献立でした。
「まごわやさしい」の
「ま」は、豆類、豆腐や納豆などの豆製品
「ご」は、ごま(種実類)
「わ」は、わかめなどの海藻類
「や」は、野菜
「さ」は、魚
「し」は、しいたけなどのキノコ類
「い」は、いも類
とのことです。
組み合わせて食べると栄養バランスがよくなる食材の頭文字をならべた言葉です。

さんんま さつまいもごはん(ごましお) 昆布入り厚揚げと小松菜の煮びたし なめこと大根のみそしる という献立でした。

おいしくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414