最新更新日:2020/04/23
本日:count up9
昨日:8
総数:317433
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

スポフェス 団結式(3校時) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

スポフェス 団結式(3校時) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

スポフェス 団結式(3校時) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

スポフェス 団結式(3校時)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4色対抗のスポフェスです。
2校時に団結式が行われました。
それそれチームごとの応援、歌で、団結力を高めました。
綱引きの抽選も行われました。
どよめきや歓声の中の綱引き抽選でした。
赤・黄・青・緑、みんながんばれ!

命を守る 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から5月となり、1日の今日は、避難訓練を2校時に行いました。
地震を想定し、校舎内にいるには危険なので校庭へ避難する訓練でした。
「お」さない・「か」けない・「し」ゃべらない・「も」どらないの「おかしも」などの避難方法や避難経路・避難場所を確認することが大きな目的です。
教頭先生からは、「避難訓練は0点、100点のどちらかです。命が関わっている訓練ですから。みなさんの避難の様子は、100点でした。」と講評を受けました。
避難訓練を真剣に取り組んだうめか健児でした。

スポーツフェスティバル 団結式練習 2

画像1 画像1
画像

スポーツフェスティバル 団結式練習

二小の運動会は、「スポーツフェスティバル」という名称で、略して「スポフェス」と言っています。普通は、赤・白に分かれて対抗戦を行いますが、スポフェスでは4色対抗となります。赤・青・黄・緑に分かれて、応援合戦もします。今日は、応援団長の指揮で応援の練習を行いました。1年生も元気に参加して、初めての応援合戦を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える会

1年生が入学してから、もう、3週間目となりました。
今日は、1年生を迎える会が2校時にありました。
2年生から6年生まで、学校ではこんなことがあるよとかプレゼントとか歌とかゲームとか楽しく1時間過ごしました。
1年生がみんなで最後に感謝のことばをしっかり言って閉会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 無事に出発しました。
















授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの保護者の方々にお出でいただいて授業参観がありました。
お忙しい中、時間を作っていただいたことに感謝申し上げます。
学期始め、最初の授業参観の緊張感の中の子どもたちだったと思います。
PTA総会も多くの方々が参加していただきました。
ありがとうございました。

今日の2校時(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、書写は「湖」(1組)算数は「復習」(2組)社会は「縄文時代・弥生時代」(3組)でした。

今日の2校時(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、理科「天気」(1組)算数「体積」(2組)国語「名前つけてよ」でした。
元気に手を挙げているのは、2組の子どもたちです。

今日の2校時(1年生)

今日の2校時目の一年生は、鉛筆の持ち方・消しゴムの使い方などを学んでいました。
練習帳にも書き始めています。
いろいろな基本を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
5/7 ・学校評議員会
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414