最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:9
総数:317433
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業のようす

3年生は、理科「物の重さをくらべよう」では、いろいろな重さを実際に量っていました。算数では「かけ算の筆算」のまとめの段階でした。力をつけてきましたね。また、国語では「書写」のひらがなに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

2年生は、体育で「鬼遊び」を行い、友達と仲良く体を動かしていました。算数では、「分数」を真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

 1年生の国語の授業のようすです。「たぬきの糸車」を題材に学習をしていました。子どもたちは、5の場面を読み取っていました。他のクラスでは、「復習のプリント」「てがみをかこう」などの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、しおタンメン(ちゅうかソフトめん・スープ)、牛乳、オムレツ・やさいあんかけ、ぽんかん でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、わかめごはん、牛乳、いわしごまころもあげ、ほなが汁、ふくまめ でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、食パン、いちごマーガリン、牛乳、ウインナーとキャベツのソテー、クラムチャウダーでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/24 授業参観・入学説明会(6年)
3/1 6年生ありがとう会
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414