最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:42809

読み聞かせ

画像1画像2画像3
今年度 第1回の『読み聞かせ』が行われました。

朝の会の時間に、読み聞かせの会の皆さんが各教室で活動してくださっています。

今週のめあて(5/25〜5/29)

○ ろうかや階段は、静かに右側を歩こう。

○ 学校生活のきまりをきちんと守ろう。(家庭訪問の日)

今週のめあて(5/18〜5/22)

○ 時間を守って生活しよう。

○ ろうかの右側を静かに歩こう。

本日 運動会です!

画像1画像2
準備は着々と進行中です。

運動会 延期について

画像1
これからも断続的な雨が予想されるため、本日の運動会は、明日5月17日(日)に延期します。
明日は6時15分に花火合図を行い、8時40分に入場行進開始の予定です。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

運動会延期に伴い、本日は休みとなります。
お間違えないよう、よろしくお願いします。

運動会 全体練習 第5日目

執行部のみなさんが草刈のお手伝いに来てくださいました。
ありがとうございました。

最後の全体練習を行いました。

明日の天気は・・・晴れますように!
画像1
画像2
画像3

運動会 全体練習 第4日目

昨日は校庭のコンディションが悪く、全体練習は中止しました。
本日はお天気もよく、閉会式、大玉ころがし、紅白リレーの練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 第3日目

画像1
画像2
画像3
明日 運動会予行が予定されていましたが、台風接近のため 本日各学年団体競技を実施しました。

運動会 全体練習 第2日目

画像1
画像2
画像3
台風の進路が気になるところですが、本日も閉会式の練習を中心に全体練習が行われました。



今週のめあて(5/11〜5/15)

○ ろうかを静かに歩いて移動しよう。

○ うがい、手洗いをしっかりしよう。

運動会 全体練習 第1日 その2

画像1
初めての全体練習でした。

入場行進、開会式、ラジオ体操、紅白あいさつを中心に行いました。

画像2

運動会 全体練習1日目

画像1
開会式 行進の練習です。
画像2

練習日和

画像1画像2
今日は校庭フル稼働です。

右は3年生、左は4年生のエア北小タイフーンの練習風景です。

GWが終わりました!

画像1画像2
16日(土)に行われる運動会に向けて、練習の毎日が始まります。

左の写真は6年生の開会式練習、右の写真は1年生の練習風景です。

鼓笛練習 5・6年

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて、校庭で鼓笛の練習が始まっています。 

今週のめあて(4/27〜5/1)

○ チャイムがなったら席に着こう。

○ 元気なあいさつをしよう。

交通教室

画像1画像2
雨が降っているため体育館に登校班ごとに集まり、下校しました。

 

今週のめあて(4/20〜4/24)

○ ろう下やかいだんをしずかに歩こう。

○ 元気なあいさつをしよう。

1年生を迎える会

画像1画像2
各学年が群読やダンス・鼓笛の発表をして、楽しく過ごしました。

1年生の給食が始まりました

画像1画像2
小学校に入学して、初めての給食です。

今日のメニューは、
○ ねじりパン
○ キャベツのクリームシチュー
○ オムレツトマトソースかけ
○ 牛乳

初々しい給食当番さんが、準備の仕方を一つ一つ教わって配っています。
みんなで食べる給食は、おいしかったですか?

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 委員会活動
2/9 親子の集い 6年
2/12 なかよしタイム
ベルマーク回収日
情報モラル研修会
いわき市立中央台北小学校
〒970-8044
住所:福島県いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL:0246-29-3333
FAX:0246-29-3353