最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:4
総数:253795
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

詩の朗読

画像1
 7月は高学年が朗読を聞かせてくれます。
 高学年の第1号が校長室にやってきました。
 長文の詩なのによどむことなく、雑草の生命力が伝わってくる力強い読み方でした。
 すばらしいですね。

朝の様子 集会委員会七夕飾り

 集会委員会の子どもたちが学級の七夕飾りを運んで飾ってくれました。6日には七夕集会が行われます。
画像1
画像2

朝の様子 畑は今日もたくさんの子どもたち

 畑には今日もたくさんの子どもたちが植物の世話をしています。ここ3〜4日で植物がぐんぐん大きくなっています。先週つるが伸び始めたアサガオですが、花が咲いているアサガオもあり、子どもたちもびっくりしています。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 1年生も暑い中体力作り

 校庭は朝から暑いですが、1年生も元気に体力作りを行っています。
画像1
画像2

登校の様子 水着を持って

 見守り隊の方々も暑い中子どもたちと一緒に歩いて、JRC委員会の子ども達の反省を最後まで聞いてくださっています。地域の方々に見守られていることに感謝し、お礼の言葉として表すことのできる子どもたちに育てていきたいです。
画像1
画像2
画像3

登校の様子 水着を持って

 今日も朝から気温が高く、水泳の授業の準備で水着を持って登校する子どもたちがたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

暑い日です 水泳の授業が楽しそうです

 風もなく暑い日です。プールサイドの気温は32度、水泳日和です。今日は2・3・5・6年生が水泳の授業を行いました。とても気持ちよさそうでした。
画像1

図書ボランティア「みるきいうぇい」活動日

 今日は図書ボランティア「みるきいうぇい」の活動日です。夏らしいお祭りの掲示を飾ってくださいました。夏本番ですね。ありがとうございました。
画像1
画像2

授業の様子4

 6年生の3校時の授業は、合同音楽と社会でした。
画像1
画像2

授業の様子3

 3時間目の5年生の授業は、テストやテスト直し、外国語の授業でした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子2

 3時間目の4年生の授業は、社会と国語です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子1

 3年生の3時間目の授業は理科と算数でした。
画像1
画像2

1年 生活科 「みんなのこうえんであそぼう」

 1年生が生活科の単元「みんなのこうえんであそぼう」の単元で山口公園と古沼公園に行きました。風に吹かれながら気持ちよく公園までの道のりを歩き、公園ではいろいろなものを発見することができました。
画像1
画像2
画像3

詩の朗読

画像1
 6月最終日も4年生が朗読に来ました。とても上手でした。
今日で中学年の詩の朗読は終わりになり、来週からの7・8月は高学年の詩の朗読になります。

水泳授業

 今日は1・2・4年生が水泳の授業を行いました。風が強かったですが、日差しが強く、気温も高かったため、子どもたちは気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1

朝の活動 園芸委員会

 緑のカーテン用「太ヘチマ」がカーテンを上り始めました。ヘチマはただでさえ大きいのに「太ヘチマ」は文字のイメージからするとさらに太い大きいヘチマのような気がします。緑のカーテンに重たいヘチマがたくさんぶらさがるのでしょうか。
 園芸委員会の子どもたちは今日も朝から一生懸命草むしりを行っていました。
画像1

朝の活動 植物の世話2

 1年生のアサガオもつるがでて巻き始め、2年生の野菜も実ってきました。子どもたちも毎日成長していく植物を見るのはとても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

朝の活動 植物の世話

 校舎南側の畑に行くと、朝からたくさんの子どもたちが水やりを行っています。
6年生のスイカは枠を外してずいぶん大きくなりました。6年生は、スイカ割りをして食べるそうです。じゃがいも花がさきました。
画像1
画像2
画像3

朝の活動 鉄棒運動

 高鉄棒で練習している子どもたちです。逆上がりや懸垂振り下り、前回り等を練習していました。
画像1

登校の様子

 風が強く、帽子が飛ばされそうになる子どももいましたが、班長さんに守られてみんな元気に登校してきました。
 JRC委員会の子どもたちも一週間お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
7/9 特別日課 5校時限
7/10 特別日課 口座振替日
7/11 特別日課 委員会6
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631