最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:57611
「みんなが明日も来たくなる学校」

プール水の排水を始めました

画像1 画像1
今日の午前中からプール水排水を行っています。
6月3日(月)の午後、教職員がプール清掃を実施し、13日(木)にはプール開きを行う予定です。実りのある水泳の学習ができるよう、水質検査等も含め環境の整備と管理をしっかりと行っていきます。

重要 交通事故にあわないために

画像1 画像1
昨日の登校時、そして下校時のことです。正門前の横断歩道で、赤信号にもかかわらず車が停車することなく、横断しようとした児童の目前を走行していった出来事がありました。
学校では登校場面や学級内で交通安全にかかわる指導を行っていますが、残念ながら運転する大人が必ずルールを守っているとは言えないケースが増えてきています。
今回、交通安全担当教員が横断歩道の渡り方について改めて指導いたしましたが、このホームページをごらんになっている方々にも安全運転を心がけていただきますようお願いいたします。
未来のこの国を背負っていく大切な宝をみんなで守っていきましょう。

甲状腺検査

県立医科大学放射線医学県民健康管理センターによる甲状腺検査が始まりました。
昨日、センターの職員の方々が来校し、音楽室に3つのブースを設置する等、検査のための準備を行いました。9:15より、子どもたちは順次検査を受けています。
画像1 画像1

大運動会、本日開催いたします!!

画像1 画像1
おはようございます。
気持ちよく晴れ渡りました。
本日の大運動会は、予定通り実施します。
皆様、応援のほど、よろしくお願いいたします。

いよいよ明日は、大運動会!

明日、18日土曜日は大運動会の日です。
午後に高学年児童、教職員が力を合わせて会場準備を行いました。
明日の天気は「晴れ」「降水確率0%」「気温16度」(いずれも18時現在の予報)となっております。
さわやかな五月晴れの下で、運動会スローガン「いつだってがんばる心は一等賞」の子どもの姿が見られるものと思っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 交通死亡事故多発警報(全県警報)が発令されました

県内で6名の方の尊い命が失われる死亡事故が相次ぎ、全県警報が発令されました。
子どもの命を守ることは学校の大きな使命です。学級担任及び安全指導担当からよりていねいに指導を行いました。ご家庭でも、昨日配付いたしましたお便り「交通事故防止について」をもとに、歩行時や自転車乗車時、自動車同乗時の安全確保についてお子様とお話しくださいますようお願いいたします。
なお、保護者の皆様方も車の運転や道路の歩行等、十分にお気をつけください。また車での送迎のルール等についてもご協力くださいますよう重ねてお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 テスト配信いたしました

画像1 画像1
保護者の皆様に昨日ご案内しました子ども安全連絡網「Fair Cast(フェア キャスト)」配信テストですが、予定時刻より大幅に遅れてしまいご迷惑をおかけしました。心よりお詫び申し上げます。なお、12時50分頃テストメールを配信いたしましたので、受信を確認されましたら、下の写真のように送達確認用リンクをクリックする等、受信の有無の確認にご協力くださいますようお願いいたします。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031