最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:3
総数:95652
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

全校集会から

画像1
今週の月曜日に全校集会が行われ、その中で先日お知らせした「十七文字のふれ合い事業」で佳作に入賞した一年生児童への表彰状が伝達されました。
その後に、まず児童が自分の句を読み、お母さんの句を担任が読むという形で入賞作品を披露しました。先日も記載しましたが、もう一度紹介します。
「しゃぼん玉 わたしもそらを とびたいな」(児童)
「ふわふわと 子どもの笑顔 大空に」(母)
児童とお母さんの心のふれ合いが感じられたことばかりではなく、発表もとても上手だったので、全校生で大きな拍手をして、この受賞をたたえました。

凧揚げ!(内町幼稚園のお友達)

画像1
今日は先日までの強風はなく、穏やかな日になりました。太陽もずーっと顔を見せ、校舎南側の陽だまりはストーブがいらないほどでした。(校舎北側の冷えはものすごいですが…)
大休憩のとき、内町幼稚園児が小学校へ凧揚げをしにやってきました。風が弱いことが、逆に園児たちを悩ませていたようです。一生懸命走ってはみるものの、なかなか『大空を舞うように』とはいきませんでした。「なかなか上がらないよ」という声も聞こえてきました。とは言え、園児たちは「凧揚げ」ができたことに大満足。満面の笑みで帰っていきました。
お正月の伝承遊び、やはり魅力的な遊びですね!

なわとびチャレンジ月間!

画像1画像2
1月13日(火)〜2月13日(金)の一ヶ月間は「なわとびチャレンジ月間」です。
今朝も朝早くから、子どもたちはとびなわを持って、外に飛び出しました。中には、半そでのお友達もいます!本当に元気ですね。1〜3年生は「うさぎさんコース」、4〜6年は「カンガルーコース」と進級カードも配られました。できるだけたくさんの種目に合格してほしいと思っています。
また、2月18日(水)には、恒例の「クラス対抗・長縄大会」も開かれます。さっそく6年生は、練習を開始していました(右の写真)。やる気マンマンです。 

薬物乱用防止教室

画像1
今日は、いわき地区薬物乱用防止指導員の方にご来校いただき「薬物乱用防止教室」が行われました。対象は6年生です。
DVDを視聴したり、指導員の先生の経験に基づくお話を聞いたりしながら、薬物についての基礎的な知識を学びました。また、薬物乱用による心身のダメージや社会的なダメージ、また最も怖い薬物依存症についての事例もわかりやすく説明していただきました。
好奇心で薬物に手を出す児童生徒も多いと言われています。また、薬物を初めて手にする人も徐々に低年齢化しています。
一時の誘惑に負けず、正しい知識を身に付けて「ぼくの、私の人生に薬物はいらない!」という一言がはっきりと言える人になってほしいと思います。

校内書きぞめ会!

画像1画像2
授業開始初日です。ほとんどのクラスで「書きぞめ」を行いました。1・2年生はフェルトペンで(硬筆)、3年生以上は筆で(毛筆)行います。
冬休みに家で練習したきた成果を発揮し、2015年のスタートにふさわしい作品を完成させることができました。
(写真左)3年生。お習字での書きぞめは初めてです。
(写真右)6年生。小学校生活のまとめとしてがんばりました。 

第3学期始業式!

画像1画像2画像3
第3学期が始まり、さっそく始業式が行われました。
はじめに校長先生からです。
○冬休み、大きな事故無く生活できてよかったということ。
○内町小の良さは、明るさと元気。三学期も休まずに登校しようということ。 
○3学期は短いけれど、今年度のまとめ・来年度の準備と大事な学期だということ。
○本校児童の中には保護者の方と一緒に地域のゴミ拾いをしている児童もいる。ひとの役に立つことを行うことは素晴らしいということ。
次に6年代表児童が、新年の抱負を発表しました。
○二学期は修学旅行、学習発表会といい思い出ができた。三学期も残り少ないが小学校の思い出をたくさん作りたい。
○中学校へ入学するので、ステップアップテスト、まとめなどをしっかりする。
最後は生徒指導担当から3つのキーワードについて話がありました。
○「笑顔」…毎日笑顔で登校する。
○「スリッパ」…トイレのスリッパを進んで揃える。
○「上品」…下品の反対。言葉遣い等も含めて。

子どもたちは、それぞれのお話を真剣に聞いていました。今年もいろいろな場面で活躍してほしいと思っています。

新年がスタートしました!

画像1画像2
職員室前のパンジーもきれいな花を咲かせていますし、菜の花も少しずつ咲き始めました。
改めまして、新年明けましておめでとうございます。2015年もよろしくお願いいたします。
さて、内町小学校、本年の業務が本日よりスタートしました。残り3日間の冬休みですが、何かありましたら、学校までご連絡ください。
子どもたちは、そろそろ学校モードに切り替えて「早寝・早起き・朝ごはん」を実践してほしいと思っています。宿題も、もちろん仕上がっていなければならない時期ですね。

新年早々、嬉しいニュースです。夏休みの課題として全校児童・保護者の皆様が取り組んだ「十七文字のふれあい事業」ですが、1年女子とそのお母さんの作品が、見事福島県審査にて「佳作」に入りました。いわき市のみならず福島県下の事業なので、入選すらなかなか難しいと言われています。その中での「佳作」受賞はとても素晴らしいことです。作品を紹介します。
「しゃぼん玉 わたしも空を 飛びたいな」(児童)
「ふわふわと 子どもの笑顔 大空に」  (母)
楽しそうにシャボン玉遊びをする子ども、それを優しく見守る母親の愛情が感じられます。情景がはっきりとイメージできますし、心がほんのりと温かくなる、そんな十七文字ですね。
本当におめでとうございます! 

2015年がスタートしました!

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864