最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:129424
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

感嘆符 今日の更新はここまで

画像1 画像1
ご覧いただきありがとうございます。
夜も遅くなりましたので、個人種目「先生といっしょ」からは明日の更新とします。
【写真館】も明日アップ予定です。お楽しみに!
本日はお疲れ様でした!

感嘆符 運動会、大成功で終了!

平成26年度の運動会…結果は「紅白引き分け」という形で終了しました。
どちらも本気で最後までがんばっていたので、両チームとも納得の結果だと思います。閉会式後は足取りも軽く爽やかに退場していきました。

PTAの皆様には早朝より会場準備、親子競技への参加、係活動、後片付けと本当にお世話になりました。ありがとうございました。


※運動会の記事は午後から徐々にアップしていきます。撮影枚数(今回のメインカメラマンは吉田先生です!)が膨大なので写真の選択に時間がかかりそう…。もしかしたら明日まで続く…?ご了承ください。
画像1 画像1

感嘆符 明日の運動会、よろしくお願いします!

本日は緊急の一斉下校(雷雨対策)についてご協力いただきありがとうございました。おかげさまできっずは無事に下校できました。

さて、明日の運動会ですが、現在のところ天気予報は「晴れ 気温22度(15時)」と絶好のコンディションのようです。PTAの皆様には朝早くから会場準備やお弁当作り等、また競技中の係や後片付けで大変お世話になります。

きっずにとって素晴らしい思い出の一日となりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

重要 こどもの日…どうぞ安全にご注意ください!

画像1 画像1
連休も残り2日となりました。
全国で山や川、海などにおけるレジャー中の事故が相次いでおります。

今日はこどもの日、お出かけになるご家庭もあるかと思います。
交通量の増大も予想されます。交通死亡事故多発警報も継続発令中です。
どうぞ安全に十分お気を付けくださいますよう…。

明後日7日には、笑顔で全きっずが登校してくれることを願っています。

重要 「交通死亡事故多発警報」発令!安全な連休を…

交通死亡事故多発全県警報が発令されています。
児童には本日指導をしましたが、ご家庭でもよろしくお願いします。

特に乗車時のシートベルト着用を必ずお願いします。残念ながら登下校の送迎時にシートベルトをしないお子さんが見られます。衝突時の衝撃は手では支えられません。想像以上の衝撃や遠心力により車外に放出され、頭部を強打したり他車に轢かれたりすることもあり、重大な事態を招きます。大切なお子さんの命を守れるのはシートベルトだけです。嫌がっても習慣付けることが大人の責任です。最悪の事態を避けるため、どうぞよろしくお願いします。

本日配付の学校だよりもご覧ください。
→学校だより5月2日
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
5/15 緑化活動 ・ 好間四小との交流会(5・6年)
5/19 家庭訪問 訪問音楽教室
5/20 家庭訪問
5/21 家庭訪問 ALT

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345